• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

ガソリン高過ぎで、省エネ走行

先日の富士山の撮影(↓)途中でガソリンが少なめになったので、帰りは省エネ走行に挑戦しました。道も、山梨から、中央高速で都内に入るので、殆どが下りなので好都合です。エンジンブレーキにならないようにアクセルを加減しながら、燃費計をみながら河口湖ICから談合坂SAまでメータの値で20km/リットルを維持。これで4リットルで都内に戻れる?でも、まだ、ランプが点いていなかったけど、このチキンレースに疲れたので談合坂SAで給油しました。ここフルサービスなんですね。
価格を見ると、レギュラーで140円。140円で暫定税率はなくなるのではなかったんですか。ビビって、10リッットルだけ入れました。10リットルだったからフロントガラスしか拭いてくれませんでした。

その後、べトナムから戻ってみると、安めのところで141円。どんどん上がってますね。土曜日にいつものスタンドで会員価格で137円で入れて、先の10リットル分の燃費11.4km/hと過去最料記録を達成!

みなさんのところはいかがですか?
ブログ一覧 | ガソリン | クルマ
Posted at 2011/03/06 07:47:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2011年3月6日 8:04
月曜から6円上がると、SSからメールが来たので今日入れに行きます。
来週は140円超になりそうです。
コメントへの返答
2011年3月7日 0:36
>月曜から6円上がる
凄過ぎます!

この辺では、表示価格で、レギュラー147円、ハイオク158円になるでしょうね。
きっと見ただけでも動きたくなくなります。
2011年3月7日 0:24
そういえば143円だったような…
じわじわと上がってますね~

暖機運転が必要で燃費が落ちるはずの冬よりも夏の燃費が悪いオイラですw
楽しくてアクセル踏みすぎが原因ですが…
コメントへの返答
2011年3月7日 10:46
>そういえば143円
CR-Zはレギュラーでしたね。

>楽しくてアクセル踏みすぎ
CR-Zは特に楽しそうですからね。


プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation