• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

岡山後楽園で茶の湯を楽しむ!?

岡山後楽園で茶の湯を楽しむ!? 仕事の合間に、日本三名園の一つ岡山後楽園(↓)に行ってきました。後楽園の「沢の池」の中の島にある「島茶屋」<写真中央の茶屋>で備前焼きの抹茶茶碗でお茶を頂きました。この抹茶茶碗は人間国宝の人の作品です。私は、このあたりのことは全く疎いので猫に小判状態です。でもお茶菓子は、あんこ入り吉備団子で美味しい(笑)。ここは、藩主しか使わない茶屋だそうです。

地元のひとも、この茶室が開いていることは、見たことがないほどのレアだそうです。「よっぽどのことがない限り開けない」らしいですが、何があったのでしょうか。ラッキーでした。それに、写真もとってもらいました。

茶の湯の世界は侘び寂びらしいですが、質素な茶室で質素な茶碗で飲んでも、広大な敷地の自分の庭の自分専用の茶室で飲めば、トップの超豪華な世界なのでしょう。

仕事をしばしの間忘れました。

ブログ一覧 | 建物 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/27 20:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 22:26
こんばんは。

お茶の世界は分かりません。
が、一時でも仕事を忘れられるという素晴しい結果に。
難しい事は分かりませんが、和の世界というのも突き詰めていくと無限のように広い世界なのでしょうね
コメントへの返答
2011年5月30日 10:30
>一時でも仕事を忘れられる
景色+お茶+お茶菓+お茶をたてる人との会話なのでしょう。

>突き詰めていくと無限のように広い
分かりません。

殺伐とした世界だとつらいですね

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation