• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月15日

2011年12月の自動車統計:ミニバン増殖中!

2011年12月の自動車統計(↓)自販連の新車乗用車販売台数ランキングの1位から10位は、

プリウス(→)
フィット(→)
フリード(↑)
ヴィッツ(↓)
セレナ(→)
カローラ(→)
ヴォクシー(↑)
ステップワゴン(→)
エスティマ(→)
ヴェルファイア(↑)

大勢は、小型車とミニバンが強い状況が続いています。それにしても12月は10台中6台が実にミニバンとは驚きです。
特に、エスティマに続いてヴェルファイアがベストテン入りし、先々月に起こった大型の高額車の上位進出ですが、今月は勢いがついたようです。
クラウンも15位にとどまっています。3ヶ月連続したので、はっきりした変化と言えそうです
世の中不景気とは限らないんですね。しかし、イラン情勢を考えるといつガソリンが高騰してもおかしくないので、景気回復も綱渡りなのかもしれません。
ブログ一覧 | 統計 | クルマ
Posted at 2012/01/15 10:24:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ある日のブランチ
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年1月15日 19:52
実用性→ミニバン
燃費重視→小型車
の2段構図が完全に出来上がってきたので、実用性の高いミニバンが本格的に台頭してきたんでしょうか。

個人的に高級の部類に入ると思われる、ヴェルファイアが上位に食い込んでくるのが以外でしたね。

趣味性や使い勝手の悪いSUVやクロカンはもう上位には入らない時代なんでしょうね(少しさびしいですが^^)
コメントへの返答
2012年1月15日 21:15
>実用性の高いミニバンが本格的に台頭
ここまで来るとは思いませんでした。

>ヴェルファイアが上位に食い込んでくるのが以外
私もそう思います。クラウンの代わりかな?

>SUVやクロカン
新車は結構発表されていますね。趣味性だけで燃費の悪さを説得できないのでしょうかね。
2012年1月15日 20:43
ここ最近の傾向を見事に示した内容ですね。
ミニバンか小型車のどちらかに勢力図ができていて、脇を固めるべき車種が意気消沈状態です。
軽自動車も伸び悩んでいるのか、小型車への移行も見られるのが現状ですね(汗)
コメントへの返答
2012年1月15日 21:19
>脇を固めるべき車種が意気消沈
若者向けスポーツカーなどがあると華やぎますね。

>軽自動車も伸び悩んでいる
なるほど、NBOXは危機回生をねらっているという事で納得です。

>小型車への移行
そういう観点がかけていました。興味を持ってチェックしてみたいと思います。
2012年1月17日 0:15
やはり、ここで来ましたね。今回はベェルにもハイブリッド設定があるので、今後もトヨタの攻勢は続くでしょう。あくまで身贔屓ですがw
コメントへの返答
2012年1月17日 8:14
>ベェルにもハイブリッド設定
これが原因の可能性もありますね。

>トヨタの攻勢
輸出も頑張ってほしいと思います。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation