• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

町工場:ミニ旋盤で綺麗に削れない

町工場:ミニ旋盤で綺麗に削れない また、町工場(?)の話です。

鉄 (SS400)を回転数500rpmでゆっくりハイス片刃バイトで削ったのですが。切り口はざらざら。どうしたのだろう!

回転数は800rpmでよいと「ミニ旋盤本」にはあるので、やってみると気持ちよく削れる。しかし、切り口は変わらずさらざら。その後、刃の高さを変えたり、刃を変えたり、いろいろしたががダメ。自動送りだとそれなりになる。
よく見ると、既に2mmごとに深く削れているところがある。ひょっとして、横方向の手送りのダイヤルが一回転する毎にブレるのでは? 

トップスライドの調節ネジが緩くなったのかもとやってみたら、案の定、直った。もう旋盤を使いだしてから3ヶ月もたつのでゆるんでもおかしくないが、結構頻繁に調整しないといけないものなんだな。

<写真:トップスライドの調節ネジ/ナット>

ところで、綺麗ーざらざらといっても数字がないと分かりずらいので、<写真>でいろいろな場合をテストインジケータ(1マイクロメートルメモリ)で主軸方向に測ってみた。






<写真:削り口比較>

1.左端:売ってた状態 売り物だけあり綺麗 10マイクロメートル(横方向5mmぐらいの範囲での振れの最大高さ)[普通仕上げ ▽▽相当?]
2.次と次は自動送り それなり: 25マイクロメートル[普通仕上げ ▽▽相当?]
3.次は手動送り 結構綺麗:20マイクロメートル[普通仕上げ ▽▽相当?]
4.次は手動送り さらざら:56マイクロメートル(トップスライドのネジが緩んでいた)[荒仕上げ ▽相当?]
5.一番右端は手動送り、異様に綺麗:0.5マイクロメートル以下[超精密仕上げ ▽▽▽▽相当?]

5はなぜか異様に綺麗に削れた。触ると指が吸い付く感じ。マイクロメータの測定子のところと同じような触り心地。ビギナーズラックなのか、二度と再現しません(笑)

「仕上げ」「▽」については不案内なので、突っ込まないでくださいね。
ブログ一覧 | 機械工作 | 趣味
Posted at 2012/08/22 12:35:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

泉。
.ξさん

飯テロ(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

GW、安全運転で
闇狩さん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 22:24
なかなか苦戦しているようですね(^-^;
ところでバイトはどうしていますか?仕上げをキレイにならバイトを仕上げ用に研ぎ直すか仕上げチップ付きのバイトにするのが良いと思いますよ。また刃が切れなくてもザラザラな面になるみたいです。
それと切削液もどれを使うかで仕上がりが変わってくるので難しいです。フライスの方ですが私は最近はCRCばかりですがそれ以前に使っていたシリコンスプレーより面はキレイです。切削液、冷却以外にも効果がありますね。
コメントへの返答
2012年8月23日 6:13
>ところでバイトはどうしていますか?
旋盤を購入したときに購入したハイスバイトを使っています。
凝ってはみたいのですが、敷居が高く、なかなかとっかかりがありません。

>仕上げ用に研ぎ直すか仕上げチップ付きのバイトにする
そろそろ挑戦してみたいと思っています

>刃が切れなくてもザラザラな面に
研ぎ直す時期かもしれません。

>切削液
あまり考えずに、秋葉原で売っていた、「ミスターマイスター・小型工作機械用切削オイル」というのを使っています。凝ってみる価値がありそうですね。水溶性のも良さげですが、さびが怖くて手が出せません。
これも凝りだしそうな予感です(笑)

プロフィール

「菜の花いっぱい http://cvw.jp/b/346154/48378213/
何シテル?   04/18 22:11
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation