• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月16日

プリント基板を切削で作る(1)捨て板を作る

プリント基板を切削で作る(1)捨て板を作る iModelaでArduino用の切削でプリント基板を作ろうというわけです。

一般にプリント基板を作成するには、エッチングで行うのですが、CNCで切削して作る方法もあります。今回は、iModelaはCNCですから、後者です。






手順的には、

(0) CNC(iModela)の準備。iModelaにスピンドルシャフトの交換、高速回転のモーターの交換とプリント基盤用の追加部品をとりつけ、加工のときにプリント板を固定する「捨て板」という台を用意する。
(1) 回路図、回路パターンを作成して、パターン、ドリル、枠情報をもった、”ガーバーデータ”というファイルを作る。ここまでは、CADの工程。
(2) その後、ガーバーデータと、切削用の刃物の情報を元に、CNC用の、ドリル、パターン、外枠の切削データ(GコードやiModela用の制御データ)を作成し
(3)CNCに生のプリント基盤(一般用語ではワークという)を「捨て板」に取り付けて、切削加工をするという段取りです。(2)-(3)がCAMの工程です。
(4)その後、後処理をします。

というわけでまず(0)の捨て板をiModelaでストックのケミカルウッドを使い、表面をヘッドと並行に加工して(「面出し」という作業です)作成した(写真)。

これは..などと解説記事風に書いたのだが、ここまでたどり着くのがとてつもなく大変。(その後も大変だが)。なんせ、予備知識もなく、ネットには情報量が少なく、断片的でしかなく、全体の手順が明確に把握できない。不思議にマニュアルにもない。私は、ずいぶん昔だが手作業でエッチングによるプリント基板の作成の経験、電子工作の経験や、手動のフライス盤、3Dプリンタ関連の知識や経験はあるが、CNCの利用知識もない。上の(0)-(4)にたどり着くまで結構苦心した。

作業的には、どこにも書いていないのだが、苦労の連続。例えば、
(1)ソフトやドライバのインストールでさえ、発売から時間が経っているので、OSはwindows10になっているので、バージョンアップが必要だった。幸いに必要なものは揃ったが、簡単には行かない。
(2)モータの交換では、すでに高速モータは入手していたのだが、ギヤが付いていない。交換したモータから外してつけたのだが、どこにも書いていない。とりあえずスペアに模型ギア(14歯、0.5モジュール)を追加購入した。
(3)捨て板では、ヘッドの送り速度はデフォルトの1mm/secとして数時間かかったが、10mm/secの例もあったので、もっと早くすればよかったかもしれない。
(4)捨て板とプリント基盤への固定は、両面テープで行うが、ネットで推奨している両面テープはすでに販売中止で、代替えの透明両面テープを使ったが、これで良いかは不明です。


前途多難です。

----
ご存知のかたがいらっしゃれば教えてください!!
現在、パターンの切削でトラブっています。切削線は正しいのだが、切削すると、切削線の上に刃物の中心がずれ、となりの切削線に被り、結果パターンが細くなりすぎたり、消えたり...。ちなみに、刃物はv字45°エンドミルを使って切削幅は0.2mmです。
ブログ一覧 | 機械工作 | 趣味
Posted at 2018/09/16 21:55:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生は、短いかも⁉️
mimori431さん

今日は大宮で大戸屋!
のうえさんさん

神明殿「cafe舞楽」ランチ
ヒデノリさん

人間万事塞翁が馬
kazoo zzさん

2025お砂ふみ
ボーエンさん

金欠
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年9月16日 23:55
こんばんは

エンドミルが蛇行して進んでるって事ですか?
それとも、捨て板の面だしが出来てない?
とかですかね?

切削した物を見せて頂けると分かりやすいですが
コメントへの返答
2018年9月17日 1:17
コメントどうもありがとうございます。

>切削した物を見せて
次の記事にアップしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/346154/blog/

>エンドミルが蛇行して進んでるって事ですか?
思ったところを削っていないという感じです。

>捨て板の面だしが出来てない?
広い範囲で同じ現象が発生しているようです。

どうぞよろしくお願いします。

プロフィール

「デジイチのラバーグリップの修理 http://cvw.jp/b/346154/48442798/
何シテル?   05/21 10:45
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation