• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月21日

奥多摩湖へ

奥多摩湖へ 奥多摩湖へ。

車を買い替えてから、日常に紛れて、ドライブらしいことは何もなしで過ごしたのだが、やっと長時間ドライブでした。

奥多摩ではカエデとイチョウは紅葉している。奥多摩湖は台風のためか91%まで満水だが、水は白濁(?)している。ここはもう寒くて、気温は15時ごろで7度なので、冬。

途中、10月の台風のためか、通行止めが何箇所かあって迂回することになった。
カーナビには通行止めと迂回が表示されるのに驚いた。私の車にはVICSのビーコンが付いていないので、こういうことはできないと思っていたのですが、なぜでしょうか。
さらに、驚いたのは、トンネル。巨大なトンネルが完成していたんですね。カーナビが新しくなったので、ここをガイドしてくれました。これは城山トンネルで、2015年に開通していた。カーナビは新しい方がいいということでしょうか。
ところで、山奥(笑)にはここに限らず、巨大な構造物に遭遇することがあります。

行き帰りの高速では、レーダークルーズコントロール(全車速追従)、レーントレーシングアシスト(LTA)などを長時間使ってみました。レーダークルーズコントロールは、何かの拍子に自動解除して、知らん顔をしているのが気になります。
ブログ一覧 | 自然 | 旅行/地域
Posted at 2019/11/21 23:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation