• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月25日

東京富士美術館の古代エジプト展

東京富士美術館の古代エジプト展 東京富士美術館の古代エジプト展を見てきました。
ツタンカーメンの黄金のマスクが来た!というレベルではなく、ミイラもない、小ぶりの展示会です。しかし、金箔のマスク<左写真>もあるし、アマルナ時代(ツタンカーメンの直前)のものが多く面白い。
古代エジプト三大美人(?)のネフェルティティ<下写真>もある。ベルリン博物館にある超有名な「ネフェルティティの胸像」ではありませんが...

など書いていたら、なんと、国立ベルリン・エジプト博物館所蔵の展示会だった(汗)。

これはお値打ち!

国立ベルリン・エジプト博物館は、大英博物館、ルーブル博物館とならぶ、最大級のエジプトコレクションだそうです。わたしは、大英博物館、ルーブル博物館は現地で何度か見ましたが、なぜかベルリン博物館がまだでした。

どうやら、この展覧会は、2020年の江戸東京博物館の古代エジプト展と同じかも。

写真が撮り放題という太っ腹のところが嬉しい。確かに、3000年前のものは著作権は当然期限切れです。立体として撮影すると、撮影した写真の著作権は撮影者に帰属します。

最近、ネフェルティティは、ネフェルトイティと呼ぶらしいと、世界不思議発見で言っていましたね。


ブログ一覧 | 美術館 | 旅行/地域
Posted at 2021/10/25 10:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

天空海闊
F355Jさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 13:27
こんにちは~・・・・。

古代の彫刻は数あれど、リアルな人体彫刻と言えばエジプトの彫刻でしょうか?
世界最古の木造彫刻とされる「カー・アペル」の像を見るとリアリズムと言う点では時代としては最も進んでいたように感じます。
4500年前ですから、日本は縄文時代の後期で、残っている人体像は土偶だけですよね?
土偶は技術が稚拙?と言うより抽象化されているように感じますが、抽象化以前にリアリズム思想は全く起きなかったと言うべきでしょうか?それとも精一杯リアルに作ったつもりだったと考えるべきなのでしょうか?今一つその辺が理解しにくいですね、私としては・・・・。

人体に限らず精緻でリアルな像を作るようになる背景には何が必要なのか?興味を強く感じますね・・・・。

人種に依る気質の差ではない何かが関係しているような気がします。
コメントへの返答
2021年10月26日 0:22
コメントありがとうございます。

中国の秦代の兵馬俑もリアルで、素晴らしいものがあります。

埴輪はその延長なのでしょうか?

仏像も結構リアルかもしれません。

2021年10月25日 20:10
こんにちは~・・・・。

兵馬俑はおよそ2230年以降に作られたもので、およそエジプトのカー・アペルの木彫の2270年後になりますから、私は比較から敢えて外しました。
そして、それに触れるのであればやはりその背景についてのお話が聞きたかったのです・・・。

失礼しました。
コメントへの返答
2021年10月26日 0:54
写真以前のリアルは、記念、記録とか、本物の代わりという意味が強いのでしょう。
2021年10月26日 5:16
おはようございます。

なるほど、エジプトではミイラも作りますから、不死への願望などが関係しているかもしれませんね?
有難うございます。
コメントへの返答
2021年10月26日 16:08
>不死
この展示会のテーマは、「天地創造の神話」で、そうした話題のカバーしているようです。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation