• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月16日

草ボケ

草ボケ デジタルミラーレスで竹、桜の花、ススキ、草むらの遠景を撮影すると、一部の解像が極端に悪く、もこもこ状態(のっぺり)にボケて写ることがある。何気なく見ていても、他はピントが合っているのに、そこだけ違和感がする。私はこれを「草ボケ」と呼んでいる。これは、ピンボケではなく、局所的で、発生位置も同じでない。これは何?(左の写真。「草ボケ」ですが、全体の一部を切り取ったものです)

AIに質問すると、片ボケ(かたボケ)だと言われた。しかし、後述する様に、実は違った。他のレンズでも類似の状況がおこる。ボディのセンサーが悪いのと疑ってしまう。たしかに、ISOが大きい(感度が高い)ときには発生するので、NR(ノイズ軽減機能)の影響かもしれない。

後日、カメラの画像処理エンジンの話になり、画像処理エンジン(DIGIC X)は被写体(人物、動物、車など)と背景(草、木、空など)を分離し、被写体はシャープに保ち、背景は意図的に滑らかに(のっぺりに)することもあるとのこと。

早速、画像のRAWデータが残ってたので、ピクチャスタイルを風景にし、NRをやめ、シャープネスを最も細かくして最大化するとススキや草むらが浮き上がり、解決した。カメラの画質の設定によりこういうことが普通に発生する

わかったことは、
・草むらがノイズ扱いにされる
・ノイズ削減処理とは、のっぺりにすること
・一般的に画像処理エンジンは知らないところで怪しいことをやっている
・恐ろしいことに、これらはユーザがなにげなく「ポートレート」とか、「ノイズを少なく」とカメラに設定している副作用であること。
・「初心者はこう設定しておくと良い」など、理由や副作用の説明もなく「わかりやく」説明しているyoutuberの多いこと!トラブルが起こったとき自力で解決できない。

会話AIも、はじめから教えてくれれば良いのにね。


<草むらが再現した>
ブログ一覧 | デジイチ | 趣味
Posted at 2025/06/16 16:05:31

イイね!0件



タグ

関連記事

レヴォーグで鳥撮り~今回はソフトの話
てるくんさん

2025.02.28、続、再処理版 ...
みじんこs15さん

EOS R10で撮った秋2024♪
FLAT4さん

2025.02.28、群馬遠征、M ...
みじんこs15さん

2025.02.27~28、群馬県 ...
みじんこs15さん

使い方が解って来ました。
ニードルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation