• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

昼マック

昼マック昼マックを見に行きましたが、ちらし寿司弁当になりました(笑)

「チキンショック」で、経常損益107億円の赤字の12月期の業績予想を発表したマクドですが、
本日から渾身の「昼マック」が発売なので、見に行きました。近くで店員さんがビラ<写真>を配っています。

ダブルバーガ+ポテト+飲み物で450円(税込み)という感じです。
近くには、すき屋の並丼セット=並丼+飲み物+サラダ(440円+税)もあり、天丼弁当(500円(税込み))や、ヒレカツ丼(550円(税込み)、みそ汁付き)もあり、迷います。
結局、居酒屋さんの、ちらし寿司弁当(550円(税込み)、お茶パック付き)<写真>になりました。

昼マックもこの価格帯であれば、競合力があるかもしれません。

Posted at 2014/10/08 13:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼食 | グルメ/料理
2014年09月24日 イイね!

はじての丸亀製麺

はじての丸亀製麺はじめて「丸亀製麺」釜揚げうどんを食べました。とろ玉うどん(とろろ+たまご+麺普通盛り)で480円です。まあまかな。
先日の数馬でのハイキングの前に、圏央道をあきる野ICで降りて直ぐのイオンモールで、腹ごしらえでした。巨大なイオンモールに、アメリカのショッピングモールかと驚きました。凄い物があきる野にできていたんですね。奥多摩方面に行く時の準備にはいいところです。

近所にも「丸亀製麺」ができているのですが、人気で、混んでいて入れません。駐車場の前には交通整理がいつもいます。一体どんなにすごいのか、ず〜と、気になっていました。

ところで、その後、あきる野から、奥多摩へ向かったのですが、ナビ通りに走ると、いきなり、すれ違い注意の細い道に入ってしまいました。ショッピングモール付近しか整備されていないのでしょうか?私は、このあたり疎いので、外している感想かもかもしれません(汗)。
Posted at 2014/09/24 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | グルメ/料理
2014年09月20日 イイね!

天婦羅屋さん頑張って!

天婦羅屋さん頑張って!消費税増税の結果、ファミレスだけでなく、フードコートでも、大きな影響がでてきました。
行きつけの、フードコートの天婦羅屋さんですが、天婦羅ソバ、ととろソバなど、ソバを全面に押し出し、大々的に看板も入れ替えました。ソバ屋さんに変身でしょうか。となりにうどん屋さんがあるんですが。

この店の名物無料でとり放題の自家製イカの塩辛は廃止されてしまいました。残念です。しかし、500円の天丼弁当はまだあります。これが無くなると悲しいです。というものの、私は、最近は油物を控えめにして、天婦羅や、トンカツは食べていません(汗)。

そして、きょうは、とろろソバ(冷たい)を注文。580円(税込み)。量は少なめですが、頑張っていると思います。写真は、「とろろソバ」。貝割れ大根とキノコは入っていています。「専門店」の意地カナ。
うーん、以前の「野菜天婦羅定食」580円も良かったな。

頑張ってください。
Posted at 2014/09/20 23:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | グルメ/料理
2014年09月17日 イイね!

カレー屋さん

カレー屋さん消費税増税の結果、フードコートのまわりのファミレスに割高感がでたところと、そうでないところが明確になってきました。
割高感のトップはソバ屋さん(汗)。それならば、普通の店で食べるぞ!
勿論、普通の店も割高感のところと、お得感のところが明確になってきましたね。

という事もあり、フードコートのカレー屋さんが無くなって久しいなとも思って、昼食は、近くのインド人のやっているカレー屋さんへ。
ここは初めてなのですが、昼はナン、ライスは無料で無制限。カレーは数種類から選べ、バターチキンを選択しました。ドリンクに「飲むヨーグルト」が付いてきます。巨大なナンと、サラダとサフランライス付きで800円。私は、無理無理ナンをもう一枚「おかわり」しました。

実は、このカレー屋さんに、遅めに入店したのですが、店員が開口一番「ラストオーダは3時です」。はじめ、私には意味不明だったのですが、わかりました。ナンとライスのおかわりの「ラストオーダ」のことでした。3時近かったので、「おかわり」は無理そうなので、店員が気を使ったのかもしれません。

となりの席の人も、とうぜんもう1枚追加していました。普通の人は何枚食べているのでしょうか?

結論から言うと、この店は、結構お得感あります(笑)。
Posted at 2014/09/17 20:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昼食 | グルメ/料理
2014年04月02日 イイね!

便乗値上げの季節

便乗値上げの季節昨日から消費税が8%へ値上げになりました。

昼定食も650円から700円へいきなりアップしました。このアップは、消費税8%への単純な上乗せなら、670円なのですが、このお店では、さらに30円を上乗せしています。これは、税率からすると10%も超えています。

実際は、コストもアップするので、自分の利益を、他の経費のアップ分を含めて確保しようとしれば、+3%では収まりません。延々と便乗値上げが続き、弱いところにしわ寄せがいって終わるということになるのでしょうね。


ところで、このお店は、結構、贔屓(ひいき)にしていたのだが、もういけなくなりそうです。
Posted at 2014/04/02 18:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 昼食 | グルメ/料理

プロフィール

「返品されたレンズはどうなるの? http://cvw.jp/b/346154/48704679/
何シテル?   10/11 12:43
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 78 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation