• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

神奈川県のゆるキャラ

ひこにゃん、せんと君、くまモン、などゆるキャラがはやってますね。
神奈川県のゆるキャラはとみたら、異様に多い。
その中で最近発見したのが、「天体戦士サンレッド」。主題歌にある「溝ノ口発の真っ赤なヒーロー」というのが特に面白い!(といってもテレビはもう終了しているようですが)
「溝ノ口」は渋谷と小田急線の中央林間を結ぶ東急田園都市線の通勤電車と、川崎と立川を結ぶJR南武線の通勤電車の乗り換え駅です。国道246号も走ってます。南武線はそうとうマイナーな路線ですが、沿線は、ハイテク企業と関係企業がずらっと並んでいます。それとのアンバランスが、パロディーです。

これ「ご当地仮面」というのかもしれない(笑)

皆さんのゆるキャラは? 


Posted at 2011/08/23 10:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年07月10日 イイね!

車載iPHONEをリモートコントロール(続)

昨日の続きです。コントローラ(ステレオヘッドフォン変換アダプタ)をつないでみると、結構不思議なことが起こりました。なぜか、音質が悪くなるみたいです。また、イヤホンの音量はコントローラもボリュウームを操作すると下がりますが、イヤホンの代わりにAVケーブルをつなぐと音量が下がりません。どうしたのだろう。


ところでコントローラを通した時の、音質がいまいちなので、ナビのオーティオのイコライザを弄くったり、エコーの特性を変えたりして無理無理そこそこにしてみた。設定がちょっとした手間でした!
Posted at 2011/07/10 16:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2011年06月02日 イイね!

iPhoneをナビ(オーディオ)に繋いたのですが

私のオデッセイを買ったときにオプションでVTRコードを付けてあるので、iPhoneをナビ=オーディオに繋いでみました。もちろん、ナビにはiPhoneを手に入れる前から沢山曲が入っているので、今まで、iPhoneを繋ぐ必要は感じていませんでした。しかし、序々にiPhoneに曲がたまってきてとうとう繋ぐ気になったという訳です。

問題は、iPhoneの置き場所です!VTRコード(↓)の口はダッシュの中にあるので、iPhoneをダッシュにしまうことになります。

ところが、曲を飛ばしたくなったとくは大騒ぎで、ダッシュを開けて、iPhoneのボタンをタッチし、いや、その前に、iPhoneは時間がたつと表示や操作系の電源が切れるので、電源ボタンを押し、ロックを外して、その上、横向きになっていると、操作のために、表示の向きを変えなければ、なりません。面倒くさ過ぎますね。

何とかしたい!


Posted at 2011/06/02 18:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | クルマ
2010年08月13日 イイね!

iPod nano(第一世代)の無償交換

最近は、iPod, iPhone, macBookPro(アップルのノートPC), iPad など私の周りにアップル製品が増えています。

家のiPod nanoは第一世代のものですが、バッテリーの過熱問題で、ちょっと前に、アップルに行って無償交換しました。

PCのリチュウム電池のときは大規模なリコールになっていましたが、アップルの扱いはHPへの掲載だけでしたね。それでも、最近、アップルのHPの表示が分かりにくいということで経産省から指示があったそうす。バッテリが過熱するだけでなく、バッテリについて不安になった場合も交換が明記されました。結果は、経産省のニュースリリース(↓)にあります。

実際見てみると、HPのトップ(http://www.apple.co.jp)には一切なし。サポートをクリックして、サポートのページに行くと、右下に「交換とリペアエクステンションプログラム」に、「重要:iPod nano(1st generation)のバッテリーの過熱について」とあります。分かりにくいと思いますね。トップページに明記するぐらいのことをしてほしいものです。

どのくらいの比率で交換されたのでしょうか、アップル製品が身の回りに多いだけに気になります。


イイね!よろしく。
Posted at 2010/08/14 00:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | パソコン/インターネット

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation