• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

急遽、富山へ

急遽、富山へ急遽、富山へ出張。日曜日というのに、富山にいます。昨年に引き続きです(↓)。
<写真:富山と言えば立山連峰です>
結構綺麗に写真に撮れました。中央から左側で一番尖っているところは剣岳。







<写真:トラム>
市内を走る現代的なトラムに乗ってみました。




<写真:地元ブランドビール>
このビールは、日本酒の酒蔵がつくったそうで、フルーティです。ヨーロッパのビールのような感じもします。


<写真:平日は個人の寿司屋で「お任せ」でいろいろ>
台湾との直行便ができたということで、店には、台湾からの旅行客が宴会していました。

<写真:ブラックラーメンの店で肉そば>
日曜日は富山駅前を含めて繁華街の個人商店はすべて閉店してます。
チェーン店のみ開いているみたいです。



今回は、飛行機でしたが、もうすぐ北陸新幹線ができ、東京から二時間でいけるようになるらしい。
名古屋並みになると、日帰りできる(笑)。まだ未踏の黒部ダムにも行ってみたいし、山越えして富山まで車で行くのもよいかもしれません。
Posted at 2014/05/26 15:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山 | 旅行/地域
2013年06月06日 イイね!

白エビ

白エビ富山へ出張中(↓)ですが、夕食は、海鮮居酒屋「五条」で、シーズンの白エビ、巨大岩カキ、水タコなどを刺身/生で、ホタルイカ、ゲンゲ、ホウボウなど富山特産の魚を天婦羅や唐揚げで頂きました。







ゲンゲ(幻魚)は深海魚で、顔がキモイらしい。名前は「下の下」らしく、昔は相手にされなかったが、
なぜか最近人気という。今回の唐揚げには顔は無かった(笑)



締めは、大喜で 元祖富山ブラックラーメン700円(並)でした。
Posted at 2013/06/06 20:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 旅行/地域
2013年06月05日 イイね!

富山出張中! テザリング事情

富山出張中! テザリング事情富山へ出張中(↓)です。
羽田では機材が急遽変更されてビジネスクラス(?)へ!ラッキーです。ビジネスクラスには久しく乗っていませんから(泣)








<写真:ビジネスクラスです>
昼食は空港の中華料理屋の担々麺でした。麺がいまいち延びているし冷たくなっている。これで1200円は無いでしょ!






富山城天守閣は、コンクリ製だが写真写りがいい。お化粧しなおしたようです。


でも、展望台のところが金網で覆われていてちょっと残念です。どうとっても網が写真に写ってしまいます。

iPhone5のテザリングは、空港で1時間位仕事で使いましたが、有線のインタネットに比べて反応がやや遅いのですが快調です。ただし、1日1.2GBの転送量を越えると極端に通信速度が落ちると言うsoftbank特有のキツい制限があるらしいので、気をつけなくては。これはやりにくいので、次回はauにするしか無いかもしれませんね。
ホテルでは、無線LANがあるのでテザリングは不要でした。

Posted at 2013/06/05 21:59:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 旅行/地域
2013年05月20日 イイね!

富山までどうやって行くか?

金沢と同じで、飛行機でいくしかない思っていました。それで、パック旅行を予約しました。

でも、みん友の▽のり▽さんの言葉(↓)が気になったので、yahooで検索してみると、最寄り駅から富山駅まで、飛行機で2時間半、電車で4時間半でした。何より驚いたことに、時間差が短い!値段的にも似たり寄ったりです。認識を新たにしました。この時間差ならば、電車で行くのも許容範囲かもしれません。

電車は、新幹線を越後湯沢で、特急はくたかに乗り換えるコースが出ていますが、何か、本当に旅という気分になりそうです。

飛行機でいくと、どこに行くのも羽田から乗って目的の空港に着くまでは同じので、旅の情緒というか違いがあまり感じられませんね(笑)。
Posted at 2013/05/20 22:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富山 | 旅行/地域
2013年05月19日 イイね!

富山出張決定

6月に富山出張が決定しました!!

夜行バスで東京から富山までは片道5000円程度と安いので驚きました。ですが、疲れが不安です。
やはり飛行機にするしかないかな。
富山は1度しか行った事がありませんが、観光は金沢にいってしまったので、富山の観光をしたことがありません。

ネットを見ると、
- 富山市郷土博物館(富山城)
- 金岡邸、広貫堂資料館
などのスポットがあるようです。
ちょっと時間を作って観光もしたいものです。
Posted at 2013/05/19 20:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富山 | 旅行/地域

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation