• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

はじめてのSONY VAIO

はじめてのSONY VAIO先輩よりsony vaio svf15n1a1j タブレット兼用pc(core-i7 16GB)を譲り受けました。i7もうれしいし、ディスクがssd(500GB)なのも良い。画面は大きいし、画面表面がガラスで筐体の表面はアルミで、キーボードはバックライトがあり、ちょっとmacっぽい。さすがsonyで画面は綺麗。

これならmacの代わりになるかと思ったのですが、そうでもない。第一にとても重い。その割りに、すべてアルミではなく裏がプラスチックで持つとギシッと音がして軋む。どうせ重いなら、全面的にアルミにすればよいのに。

次の難点は、タッチパッドの近くに物理的なボタンがなく、タッチパッドを押すことがボタンの代わりになていること。右ボタンと左ボタンを仮想的にタッチパッドを分割して使うのだが、誤操作が多くストレスが高い。
左右の物理的なボタンがないのはmacと同じなのですが、sonyは、パッドの範囲によって右と左に分けるなんて知らなかったよ!macは右ボタンのときはcontrolキーを押しながらだから、誤操作は無い。とにかく、このタッチパッドには参った。どうやら、タッチパッドの2つのボタンの領域は設定で変更できるようなのでやってみたのだが、とりあえず、少しストレスが減った。

3番目の難点は、タッチパッドのクリックが堅い。これはどうしようもないので、だましだまし、使うとしよう。
PanasonicのWindows10ノートpcは不調だし、これだけのマシンを放置するのは勿体ないので。これは、言葉にするとたいしたことが内容だが、かなりストレスが高い。
Posted at 2016/11/06 13:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット
2016年07月29日 イイね!

タブレット1周年(2)

タブレット1周年(2)一年前に購入した、低価格10インチタブレットpcの感想を書こうと思ったのですが、その時突然トラブルに見舞われてしまい、話しが脱線してしまいました(汗)。

1年経過の感想はというと、デモで重宝していて、代替え機も買ってしまう程役立ちました。

しかしながら、pc単体としての視点では、

(1)WIFIがなぜかシステムから見えなくなり、使えなくなる事が多く、たいへん困り者です。ハードが悪いのか、ドライバが悪いのか、OSが悪いのかわかりません。この件は別の機種でも類似の話しは聞きました。とりあえずwifiトングルをUSBポートにつないで凌いでいます。

(2) (1)で修理に出そうとしたのですが、すべて初期化しないと修理を受け付けない!と高飛車のサポートなのは値段相応のようです。

(3)バッテリーは、充電をしつつ高照度で、連続運転をすると2時間位で、バッテリーが上がってしまいます。こういう使い方は想定していないといえばそれまでですが、10インチディスプレイが大食いで、バッテリーの容量が不足なのでしょう。

(4) 専用カバーのキーボードは配置が異様で、仕事的にキー入力するにはたえられません。

Intelはこのpcで使っているatom系のcpuをトーンダウンするとのことで、全体的にはうまくいっていないのでしょうか。
Posted at 2016/07/29 00:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット
2016年07月26日 イイね!

10インチタブレット回復

低価格のwindows10 10インチタブレットpc(ATOM系)が、信じられないくらい動きが遅くなっている件です。
システムを再立ち上げ中で、一晩放置しておいたら、朝は治っていました。何にだったんでしょうか。しかし、勝手に更新され、トラブルに巻き込まれるパターンは大変困ります。
Posted at 2016/07/26 07:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット
2016年07月24日 イイね!

Windows10 タブレット1周年

Windows10 タブレット1周年低価格のwindows10 10インチタブレットpc(ATOM系)を購入してから1年になりつつあります。ここのところ、バックアップに買った9インチタブレットが中心になり、これは動かしていなかったのだが、動かしてみると、信じられないくらい動きが遅くなっている。SWAP領域が不足しているときのような動きですが、空きは1GBもあるので、そうとも言えず、何が原因だか不明で、困っています。再立ち上げ中ですが、システム修正中と出て、なかなか再たち上がりません。これで、解決しなければ、コールドリセットするしかありません。
Posted at 2016/07/24 00:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット
2015年09月25日 イイね!

タブレット用のペン

タブレット用のペンいままでのはタブレット用のペンは、先日買ったWindows10タブレットで使うおうとすると、指と比べてまったく効果がありません(写真右)ーこれはIPad用に三月兎で300円で買ったものー。そこで、ペンが悪いのかと思って、わざわざ、2100円で先端が金属網になっているというのを買った(写真左)。

しかし、対象のタブレットはwindows10/初期のフィルムなのだが、そうとう力をいれないと反応しない。
これは三月兎の300円のゴム付きのペンと比較してキュキュ言う以外は同じ。
ペン先がたわむところは、良さげな雰囲気はするが、耐久性が心配だし、弱い筆圧で線をかけない。損した!!

などと書いていると、iPad proで特殊なタッチペンを開発したというニュースが納得できる。
実際タッチペンが欲しくなるのは、仕事で使うときなのだが、iPad proは仕事の空間に入れようとしているのだろう。macbook airとの切り分けが不明になってきますね。

このペンもそうだが、とにかくアクセサリーが高過ぎですね。
Posted at 2015/09/25 23:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation