• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirakabaのブログ一覧

2015年08月28日 イイね!

Yahooメールダウン

今、yahoo.co.jpのメールが落ちています!

久しぶりにブログを書こうかと思って、メールを見たら、こけていました。
本日2回目だそうだ。10時と14時に発生している。
データが吹き飛ばないといいな!(攻撃なのだろうか?)


[17:00には回復してました。データも残っていました(笑)]
Posted at 2015/08/28 14:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2015年08月28日 イイね!

iPad2はちょっと復活

iPad2はちょっと復活アップデートしたら使いものにならなくなったiPad2の件ですが、「iMemGraph」というアプリ(¥120)が、メモリを開放するのが得意だそうで、itunesカードを購入して、早速ためしてみました。
結果、メモリは、一瞬250MB空いたのですが、150MBぐらいの空きをキープできています...
と思ったら突然、空きが0に。

私には、設定アプリ、パスコードの入力など、至る所に、バグが潜んでいてメモリを消費しているように見えます。従って、設定は極力メモリ常駐はしないことにして、また、パスコードは切りました。

また、リジュームすると、何故か、メモリがほとんど無くなるようです。

結構落ちますが、その度毎に、上のアプリで空きをつくって、続行して、当分は様子を見るしかありません。古いOSに戻したい。

PS.私のiphone5は、ios7だし、メモリも少し大きいので、全く問題ありません。しかし、バージョンアップは危険すぎるのでやめておきます。
Posted at 2015/08/28 17:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | パソコン/インターネット
2015年08月25日 イイね!

iPad2をアップデートしたら使いものにならなくなった

4年前に買ったIpad2をIOS 8.4.1にアップデートしたら、頻繁に再起動するようになって何も出来くなって使いものにならない。
メモリは、500MBあるのだが、アプリケーションをすべてメモリから減らしても、10〜50MBぐらいしか残っていない。結果、頻繁に(連続的に)再起動する。ネットを見てもあまり情報が無い。
OSをアップデートできるということでアップデートしたのですが、困ったものです。
皆さん警戒してアップデートしなのだろうか?

今までは、ブラウジングとメモが中心でしたが、現役で、全く問題なく、軽快に動いていました。

何とかならないものか!
Posted at 2015/08/25 12:31:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone/iPad | パソコン/インターネット
2015年08月23日 イイね!

夏休み最後の花火をはしご

夏休み最後の花火をはしご夏休み最後の花火をはしごしました。
といっても、仕事帰りの夜ドラで(笑)。

本日は天気が良いためか、国道246号線の多摩川にかかった橋を走行中、花火大会を見物。絶景です。その後も渋滞に引っかかり、多摩川沿いに花火を満喫。調布付近でも、花火大会をやっていて、まじかに花火が開くところを実感しました。普段は渋滞はなんとか脱出しようとするのですが、今日ばかりは、ゆっくり花火見物の口実でした。ということで、本日の夜ドラは、期せずして「花火大会」見物でした。
<写真:渋滞で信号待ちの時に撮影したので、どうしても構図などの無理があります(汗)>
Posted at 2015/08/23 01:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夜ドラ | クルマ
2015年08月16日 イイね!

Windows10 タブレット

Windows10 タブレット最近気になっていたこともあり、windows10のタブレットを買ってみた。window10が7末に公開になったのだが、全然もりあがっていなくて、window10がインストール済みのマシンはsurface pro3ぐらいしか店頭にない。
買った機種は、ドスパラ Diginnos DG-D10IW2で、Windows 10 home(32ビット)が乗っていて、10.1インチ液晶(1920×1200)付きで、3万円程度。プロセッサはATOMの4 core。それにキーボードとSDを追加した。
ディスプレイの解像度は高く、GPS, mic,wifi, bluetooth込みなので、ラズベリパイ(ARM 4コア)の5千円と比べて、納得の値段です。windows10の操作は、macやiphone,ipadに慣ているので、そこから比べると、フラストレーションいっぱいだが、投げ出すほどのことではない。

有名どころの機種ではないが、windows10がインストール済みで、コスパはそこそこ良いし、デザインもそこそこ。筐体の後ろの銀の線がいまいちです。箱はappleソックリ。アダップタもそっくりというのはご愛嬌です。
WiFIは、IEEE802.11b/g/nだが、5Gには対応していないのは相当残念。接続にもやや時間がかかる。デザリングで,wifiでiphoneとは接続できたが、bluetoothではiPhoneとペアリングはできるが、インターネットへ出られない。これは何のためにあるのだろうか?

<写真:タブレットにキーボードとケースをつけたところ。一見、ノートpc(笑)>

もう少し使い込んだら、感想などを書きます。


ところで、ロック画面でパスワードを入力するときなど、キーボードのクリック音がでるのですが、消すにはどうすればよいのでしょうか。
Posted at 2015/08/16 15:43:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | タブレットPC | パソコン/インターネット

プロフィール

「AIを使って探し物 http://cvw.jp/b/346154/48583195/
何シテル?   08/05 11:12
コンピュータのソフトウエア関連の仕事をしています。 1990年にアメリカで友人に乗せてもらったマツダMPV(初代)や、クライスラーのボイジャーの3列シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
91011 1213 1415
16171819202122
2324 252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今流行のAI(エーアイ)をラズベリパイで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 10:49:20
 
秩父人形サミット2019へ行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 00:29:13
 
秩父つつじ祭りと人形浄瑠璃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 19:08:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
2019年、カローラツーリングを購入。エンジンは1.8リットルNA CVTです。 ここ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナ(初代 C23 FX ディーゼルターボ)。日本でミニバンらしいミニバンとして草 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2006年、オデッセィ(RB1)を購入。 こだわった点は、(1)サイドカメラ(左前につい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation