• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

ステアリングのハナシ(超長文詳細編)

ステアリングのハナシ(超長文詳細編) ステアリングの件、書き出すと超長文なりそうだったので😅サラッと書いたつもりでしたが😰読んでくれたかたの不安をアオる結果になってしまい🙇‍♀️申し訳ないので長文覚悟で書いてみる事にしました。
※素人の稚拙な考察と単なる受け売りネタが含まれているので、あくまで参考程度にユルイ感じでみて頂けるとありがたいです😅

まずは、ステアリングシャフトのヤバいって言われる具体的な箇所ですが、画像のジョイントをクランプで止めた部分です😳
(ノーマルでは真ん中のイモネジのところにロックナットがハマっているので画像のようにめり込んでいません😅)

そもそも何故こんなところにわざわざ破断する可能性がある継ぎ目があるかというと、その昔に正面からのクラッシュでステアリングシャフトがステアリングのセンターを突き抜けてドライバーを直撃してしまうという被害があり、事故の際のドライバー保護ってことらしいです。(完全に物知りな主治医の受け売り🤣)

さておき、ケータハムの場合、このシャフトを切り欠いて平らになっている部分と外側のパイプ状のシャフトをクランプで止めているのですが、実はセンターのシャフトの平らな面を止めている部分はクランプの接地部分に段がついており、基本真ん中のイモネジの締め込みだけで止まる構造になっています。
(画像では既にアルミ板を挟んである為、隙間はありませんが)

しかも、このイモネジの先端は少し尖った形状になっており、先端だけで押さえている状態です。
この先端がガッチリ止まっていれば問題ないのかもですが、例えば自分でバラして締めが甘かったり、何かの弾みでガタが出るとステアリング操作するたびに尖った先端でシャフトの受け側をグリグリする事になり、受け面が変形してガタが更にひどくなります。

事実ウチの場合、主治医から指摘された時点で既にシャフトと外側のパイプでガタが出て、ステアリング切るたびに外側のパイプが変形して捩れており、いつ切り欠き部分から捩じ切れてもおかしくないような状態でした😱

そこで対策として真ん中のイモネジを締め込んだら、、、折れて😱画像の状態になったというわけですが😅
ウチの場合このイモネジが折れた事で逆に先端が平ら(?)になり、尖ったネジ先端ではなくネジ全体で締め付けられるようになったのと、主治医のアイデアでクランプのくぼみに合わせてアルミ板を挟んで、クランプを締め込むとシャフトと外側の平らな部分両方が締まるようにした結果、真ん中だけで締め込んでいた時よりかなりガッチリと止まるようになりました😊👍

ちなみに画像はヤフオクから拾ってきたものでウチのとは違う最近(?)のタイプっぽいですが、締め込み部分の逃げの段差は変わっていないようです。

わざわざ加工の手間を増やしてまで、この形状にしているぐらいなのでホントはイモネジ先端で締める方が良いのかもですが😰

また、最初の方にも書いた通り、今ガッチリ止まっているかたは、イジった事でかえって緩み始める原因になるの可能性もあるので😅
ジョイントの部分を観察しながらステアリングを少し左右に操作してみてガタや変形が見られない場合はイジらない方が良いかもです😅

とりあえず私のブログ見てくださって不安になってしまったかた🙇‍♀️チェックだけでもいかがでしょうか?

対策の方は本来の機能を損なう可能性がないとも言えないのでオススメはしませんが、少なくともステアリングが破断する可能性は少し減るような気がしてます😅
ブログ一覧
Posted at 2023/10/02 21:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

部屋のドアノブのガタつき抑え
惑星地球さん

S2000 ハンドル ガタつき改善
とむ@S2さん

経年劣化だなぁ
nautileさん

サイドバッグの開閉ラッチ交換
postpapaさん

タイロッドエンドの交換 ホンダステ ...
Y60&R50さん

マーチ12SR CVジョイント完成
73sevenさん

この記事へのコメント

2023年10月2日 22:07
確かにあのジョイント部分は見た目だけでも脆弱ですよね

以前組みバラシしたとき、“オーバートルク禁止”を意識する余り結果的にトルク不足だったようで…あるとき走行中にスッポ抜けるという悪夢も体験してますので(笑) 今後、私もさらに注視していたいと思います
コメントへの返答
2023年10月3日 5:30
折れそう、、、じゃなくて実際に折れたかたがいるというのが😱恐ろしいですよね😰
少なくとも知り合いで事故に至ったかたがいないというのがなによりですが😰
2023年10月2日 22:10
今晩は😊

・・・「とても興味深い話」・・・🤔

・・・「タイムリー過ぎて不気味」・・・😅

My7・・・実は、「ステアリング周り」・・・「要Upgrade箇所の一つ」・・・です・・・😂
コメントへの返答
2023年10月3日 5:37
毎度です🙇‍♀️
本当に1箇所治すと次の箇所と楽しませてくれますよね🤣
まさにネバーエンディングストーリー🤣🤣🤣
2023年10月2日 23:45
1度外した事がありますが、何とも貧弱な主軸だよね!
ちょとだけガタついておりますのでチェックしときます(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2023年10月3日 5:57
ステアリング周りはガタ出るところ何箇所もあるからね🤣🤣🤣
とりあえずはチェックしてみる事をオススメします😊👍
2023年10月2日 23:57
ステアリングシャフトを抜かなきゃいけない事は時々あるけど、そこを弄るのは毎度イヤですね…

失敗談ですが、私はどうしてもイモネジが抜けなくて仕方なく先に両側のボルトを抜こうとしたらネジ穴舐めました😨

見た目はまっすぐだけどイモネジの力で真ん中を押されてるので、そのプレートは結構たわんでるから、
順序としてイモネジを先に抜いて、プレートの圧力を抜いてから左右のボルトを抜かなきゃいけなかったのですよね

シンプルだけど、怖い部品ですよねぇ
コメントへの返答
2023年10月3日 6:08
そんなパターンもあるんですね😱
そもそも消耗品でもない半永久的に使えそうなこんなパーツがヤフオクとかで普通に出回ってる事自体が、どんだけ需要あるんだよ?🤣🤣🤣って話ですよね🤣
2023年10月3日 10:01
バーキン7は、角パイプに角棒が刺さっていて、スライドする機構です。パイプ内径と角棒の間にガタがあり、なんとも不快なのでパイプを
対角線で握ってガタを無くすパーツを作って使っています。
ケータハムの方がよく出来ていると思っていましたが、
いろいろ有るのですね~
(^-^)
コメントへの返答
2023年10月3日 13:25
なるほど🙄バーキンを見せてもらったら同じようなジョイント見つけられなかったのですが、角棒の何処かで同様の機構になっていたんですね。
今のところ破断した例はケータハムしか聞いた事ないので強度的にはバーキンの方が良いのかもしれませんね。
2023年10月3日 12:29
詳細ありがとうございます!
記事をクリップ&週末にチェックしてみます。
触らぬ何とか・・・だったら増し締めだけして放置かな。
コメントへの返答
2023年10月3日 13:45
案の定😳長文なってしまいました。
こちらこそ読んで頂いてありがとうございました。書いた甲斐がありました😆
おそらくですが🙄主治医さんチェックしているはずなので何も言われなければ大丈夫な気もします😆
(ウチの場合は指摘と対策だけアドバイスしてもらってDIY対応でした🤣)

プロフィール

「@くね7 さん
涼しくなってきたというのと雨っぽいというのを総合すると私の良く当たる天気予報アプリだとこういう予報になるようです。」
何シテル?   09/12 13:08
主に神奈川、東京近郊でのセブンの集まりに吸い寄せられる習性を持っています。T46ことタカシロです。 もはやFb、インスタ、雑誌等で晒しまくってますので(*^^*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

フューエルキャップ取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 07:11:20
タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01
タイヤ付ける前に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:43:01

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
乗れるうちにキャブレター仕様に乗っておきたくてスーパーセブン1700SSに乗っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
通勤、家族の移動、ロードバイクの運搬まで機能的に不満無し💮そしてミニバンでもやっぱりオ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation