• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

どっちがいい?

どっちがいい? GW遠征時、静岡の街中にあるBYDのショールームに引き込まれ、他の店で会ったフォロワーそっちのけでクルマを見ること15分くらい。CGで見てから気にはなっていた。

そして土曜日、地元でもBYDのディーラーがグランドオープンした。試乗も出来るということで行ってみた。お客さんも多く、ATTO3とドルフィンの双方お客さんがまじまじと見ていた。試乗はまずドルフィンから。幅を除けば大きさはBセグメント。シルエットは以前トヨタの初代istに似てなくもないが、エッジの効いたデザイン。インテリアはドルフィンをモチーフとしたイメージらしい。グレードはロングレンジではない方。



今時珍しい55の16インチタイヤと言うこともあり、乗り心地は非常によい。加速はまずまずで、回生ブレーキの強い方でもワンペダル減速するようなことはない。エンジン車から乗り換えても違和感なく運転できる。ロングレンジだとパワートルク共にアップ、ATTO3同等となる。

さて、ATTO3へ乗り換え。ドルフィンより一回り大きいが、室内に乗り込むと、横幅はさほどドルフィンとの差を感じない。室内はセンターのダッシュボードが筋肉、ベンチレータはダンベルがモチーフだそう…。ステアリングのスイッチでセンタディスプレイが縦横切り替わるのは面白い。こちらも厚みのあるタイヤなのでエアボリュームは十分で乗り心地はよい。

ちょいとガバっと踏むと確かに速い。…がIONIQ5程の強烈な加速ではなかった。あと、ドルフィンでは気にならなかった近接音が室内にも響くのだけれど、うよ~んって感じの音は煩わしいと思った。

さて、ヒョンデの2台も含めて自分の中で決めるとすれば…IONIQ5かな。ボディのデカさは持て余すが、SUVぽくないエクステリアとクリーンな内装、強烈な加速は魅力的。まぁ、2台持ちの自分に更に増車なんて考えられんけど、宝くじが1等でも当たれば考えますわ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/23 15:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BYDに乗ってきた!
おとん@ワイドさん

SAGA輸入車フェア2024に行っ ...
Bahtzさん

BYDドルフィンに試乗して感じたこと
MAUEVさん

BYD ATTO 3
raffinata Pさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「A3の脚回り交換は…暖かくなったら。」
何シテル?   02/16 09:14
学生のときに買って貰ったサニー(FB13)が10年目にして、皮肉にも誕生日に追突事故に遭い、泣く泣く廃車に…。 2年半アウディの魅力に取り憑かれた結果、シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:22:13
[スズキ スイフトスポーツ]TEIN EnduraPro PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 00:18:57
トノカバー自作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:01:11

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
初の新車はアウディ!きっかけは追突事故なので素直に喜べない部分もあるけれど、2年半越しの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
実家にUターンして働き始めた場所は、自宅から片道50km! A3は税金も上がって27万k ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
友人のクルマ(だった)。当初はフォーカスSTを目論んでいたのですが、決めようとする前に先 ...
日産 サニー 日産 サニー
中古で買って10年…。2007年11月の何と私の誕生日に、とある会社の営業車におカマ掘ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation