• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月05日

<FD>試運転・・・その1

<FD>試運転・・・その1 昨夜の残りをやって、試運転に。

バンパーの調整はそこそこにして。
リトラクタブルカバーを取り付け。

何度もリトラクタブルライトを上げ下げして、ボンネットフードを開け閉めして。

リトラクタブルカバーの高さを微調整、これが一番手間がかかったw

ウマから降ろして試運転に。


試運転に出ると、また排気温度警告灯が点滅(;゚Д゚)

無負荷レーシングではノックレベルは36とかなのに、ブーストかけると、FCコマンダーのノックレベルは180越え!


マジっすか!?
ここまでやって、コレですか?(呆)

燃料タンクには1/4程フューエル1入りのガソリンが残っているので、これが悪さしているのかも?
給油して、一旦ガレージに戻り、昼食を取り。

午後から試運転再開。

それでも、時たまにノッキングあり。(排気温度警告灯点滅)
ブースト0.7kでノッキングなしを確認出来たと思ったら。
もう一回やると、ノッキング(点滅!)と再現性がない・・・。

まだフューエル1入りのガソリンが悪さしているのか?
一体何をやっているのか分からなくなりそう。

本当にエンジン本体の問題(カーボントラブル、アペックス&サイドシールの作動不良?)と思う様になってきた・・・。(;゚Д゚)

暫く、試運転を続けると。
排気温度警告灯の点滅頻度が減って来た。

次第にブースト0.7k設定でノッキングが出ない様になってきた。
オーバーシュートで0.78kかかっても、ノッキング(排気温度警告灯点滅)なし。
その後、何度かブースト0.7kかけてもノッキングなし。
ガレージでノックレベルを見ると。
「ノックレベル36」

これで良いのか?(。´・ω・)?

現時点では、信用し切れないパワーFC。
来週の奥多摩ミーティング道中で判断するしかない?

但し、電動ファンがファン稼働設定温度を下回っても止まらずNGだった。
パワーFCの電動ファン制御のヒステリシス値リセッティングが必要である事は明確になった。


エンジン本体の問題ではなく、本当にこれで良いのか?
全く以て疑問が尽きない・・・(;゚Д゚)
ブログ一覧 | FD日記 | 日記
Posted at 2023/03/05 18:47:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

<FD>ノックレベル低減♪
ritsukiyo2さん

GW後半3日目・・・愛車弄り?
ritsukiyo2さん

<FD>追加メーター&電動ファン制 ...
ritsukiyo2さん

<FD>ノックレベル検証の続き・・ ...
ritsukiyo2さん

<FD>社外電動ファン配線手直し( ...
ritsukiyo2さん

<FD>現車リセッティング2回目♪ ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

2023年3月5日 19:09
こんにちは。
アルミチューンは試されましたでしょうか?ボディ全体に電荷がたまって悪さをしているかもしれません。
ワタシはアルミチューンで電装品が原因と思われる不具合が治りました。(ATシフトのマニュアル操作が出来なくなる故障が起こらなくなった、バックモニターの映りが良くなった等)
コメントへの返答
2023年3月5日 20:00
こんばんは。

いえ、アルミチューンは試してはいませんが、参考にさせて頂きます♪

プロフィール

「6/16の町田駅前で事前運動。公示前事前運動は公職選挙法違反。事前運動禁止が理解出来ない輩に都知事は任せられない。【蓮舫議員に告ぐ!】都知事選における公職選挙法違反疑惑を斬る!! https://youtu.be/WMg7d8UZuoU?si=RDWJmX2d7OPjLybt
何シテル?   06/20 23:54
ritsukiyo2です。 みんカラを始めて11年目にしてアカウント削除となり、再登録します。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

😫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 07:57:46
黒FDエンジンOH途中経過 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:47
FDエンジン慣らし~シェイクダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 00:49:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7を新車から所有して今年で28年目。まだまだ乗ります。
三菱 アイ 三菱 アイ
H18年に新車購入。 まだまだ乗ります。
スズキ その他 百式 (スズキ その他)
隣人より走行1000km未満、車庫保管車を譲り受けたものです。
トヨタ ノア トヨタ ノア
2018年5月に亡き実父が購入したクルマ。走行距離は74000kmでの納車でした。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation