
昨日、スポーツの日の話です。
そういえば、何時からか「体育の日」ではなく、「スポーツの日」に変わったのか?
「体育の日」で良いんじゃないの?
何でも横文字、英語にする必要ないでしょ?
これらも売国政策の一環か┐(´д`)┌ヤレヤレ
昨日は雨の一日でした。
昨日のお昼前にFD弄りが一段落。(問題はありましたが・・・)→
☆
以前、新品のブレーキパッドシムを入手しておいた事を思い出して。
今回のブレーキメンテで使おうと思ったが、何処にしまったのか思い出せずに、再使用したのですが。
ふとした所から、出てきたw

組んだばかりのブレーキをまた外して、今更シムを替えるのはもう嫌ですのでw(苦笑)
次回のメンテ時に替える事にした。
車高調整とフロントトーの調整はガレージ内で前後に車体を動かして確認する必要がある為、ノアを退かさいと出来ない上に。
この雨でやる気が起きず。
今週末に調整する事にした。
暫くは放置です。
実母の見舞いに行くと、駐車場で伯母と従妹と鉢合わせ。
こういう行動パターンは親族ならではか?
休日はリハビリがなく、面会も午後2時以降からなので、午前中退屈していた実母も嬉しくなって、みんなと面談室で暫し談笑。

早く自宅に帰りたい一心で毎日、自発的にリハビリをやっているらしい。
その後、ガレージに戻りながら嫁と妹と菩提寺に寄って墓参り。

雨が降っているので、線香無しで手を合わせて来ただけですが。
お彼岸を過ぎて、彼岸花は枯れてしまったと思っていたら。

まだ芽が出ていない彼岸花もあった。
夕方になり、実家の戸締りをする中。
階段踊り場の窓を閉めたら、偶然にもヤモリが挟まってしまった。
以前から実家にヤモリが居るのは知っていたが、ここで動けなくなっているヤモリ。
ヤモリさんを救助しないとw
窓を開けつつ、挟まったヤモリさんを捕獲じゃない、保護したら。

噛みついてくる。
窓に挟んだ事を根に持った様で、まだ噛んでるし・・。

ヤモリさんをサッシ枠に置いて逃がしましたが。
ヤモリ(家守)という事から家の守り神と言うが。
保護したつもりだったのに噛みつかれた陰謀暴露者1号(;^_^A
実家を守ってくれないのかな?(。´・ω・)?
Posted at 2023/10/10 21:10:27 | |
トラックバック(0) |
医療・健康 | 日記