• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかbouのブログ一覧

2023年07月12日 イイね!

E-Boxer エアコンの使用方法について

E-Boxer エアコンの使用方法についてみなさん、こんばんは。

このところの猛暑続きで体調を崩されていたりしないでしょうか?
今日は昼間仕事で車に乗りましたが外気温表示が「44℃」になっていてMFDがバグったかと思いました💦

さて、久々にブログを書いてみたいと思いますが、タイトル通りエアコンの使用方法についてのお話です。

私がSKEフォレスターを所有して初の夏になりました。
(気象庁はまだ梅雨明け宣言してませんが…)

シーズン入りする前にエアコン配管の断熱施工をして冷却効率を追求したり、

シリコーンチューンの一環で冷媒注入口にエンジェルリングを設置してエンジンの負荷軽減を試みたりしておりました。

この猛暑でもエアコンの効き具合に関してはそこそこ満足しておりましたが、燃費はどんどん悪化の傾向…。

そこで色んなパターンを試してみて、私なりにベストなセッティングが見つかりましたのでご報告です!


エアコンの動作モードはMFDの設定メニューからエコ/マイルド/ノーマル/バワフルの4モードから選択出来ますが、最終的に【マイルド】がベストなモード設定となりました!

酸欠症状になるのを避けるため、今までは基本的に外気導入モードを使用していましたが、冷却を優先して【内気循環モード】の設定としました。
※30分間隔程度で外気を取り入れるのを忘れないように…。

エアコンの設定温度は【22℃〜23℃】に設定しておくと、EVモードへ移行してコンプレッサーが停止しても再稼働まで何とか耐えられる感じです。

これらの設定変更で暑がりな私でもなかなか快適な冷房環境となりました!

写真は朝方30分ほど走行した後の冷気を測定した時のものです。

エアコンの設定温度は23℃、外気温29℃(MFD表示)吹き出し温度は約10℃と相当冷たい風が出ています!

また次の写真は炎天下に1時間ほど駐車後、15時前の一番暑い時間帯で走行開始5分後の冷気を測定したものです。

エアコン設定温度は22℃、外気温40℃!(MFD表示)それでも吹き出し温度は13℃まで下がっていて、かなり涼しく感じられました!


この設定であれば頻繁にEVモードに移行してくれる&発進時に結構EVモードで粘ってくれる(これはシリコーンとアルミテープチューンのお陰かも?)ので、燃費はだいぶ改善出来ていると思います。
※外気導入モードではなかなか車内が冷えないので延々とエンジンが稼働し続けて燃費の悪化につながる事を学びました…笑

ちょっとした設定変更でかなり車内環境と燃費が改善出来るので、一度も設定変更した事のない方は是非見直してみては如何でしょうか?

これから夏本番となりますが、体調管理に気をつけて愉しいカーライフをお送り下さい!

それでは、また。
Posted at 2023/07/12 22:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久々の外勤。
今日のランチは取り引き先の方と市松@新橋で鰻丼(宮崎産)。
ラス2で滑り込みセーフでした💦」
何シテル?   06/20 14:10
たかbouです。よろしくお願いします。 電装系のカスタムが趣味でしたが、最近の車はイジれる場所が少ないですね。。 これまで直4・直6・V6搭載車を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ハブセンターから静電気除去したらスムーズ走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:46:16
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:33:32
キジマ ニーグリップパット GBタイプ左右セット 208-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:25:17

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっとROM専でしたが、思い切ってみんカラテビューしてみました。 今まではトヨタ車ばか ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
Cannondale Quick 5 2019年式 運動不足解消目的で導入。 都市部の走 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
「トヨタが作った欧州車」のフレーズに惹かれて購入しました。 イギリス生産の逆輸入車という ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
直6+FRのパッケージを国産ステーションワゴンで体験できる希少車でした。 1G-FEのス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation