• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかbouのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

年末ですね〜。

年末ですね〜。みなさん、こんにちは。
早いもので今年もあと数時間ですね〜。

私は昨日から帰省しましたが、仕事納め直後に風邪を引いてしまい、38℃まで熱が出てしまってぐったりしておりました…。

一応、コロナの抗原検査を実施しましたが結果は陰性で、昼間は体温が下がっていた事もあり何とか帰省できました!


フォレスターが納車された事をきっかけに今年の初めにみんカラデビューして約1年経過、やりたい事にだいぶ手をつけてきました。

みなさんが投稿しているレビューを参考にさせて頂きながら、自分なりのカーライフを楽しめた1年だったと思います!

今年の終盤はオフ会に参加させて頂き、オンラインでは味わえない楽しみも発見できました。

来年は弄りのペースも落ち着くと思うので、投稿の頻度は減ると思いますが、またオフ会等に参加したいと思っていますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


寒々しい海辺の風景ですが、これもまた冬らしくて良いかと…。

皆様も良い年をお迎え下さい!
Posted at 2023/12/31 13:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年12月23日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月23日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

・スバルロゴカーテシランプ
・フットライトキット
・リヤ専用ドラレコ
・キットガード付きフットレスト
・ブルーミラーフィルム⇒ブルーミラーへ交換
・フレキシブルタワーバー
・オートブレーキホールドキット
・汎用エンドスポイラー

■この1年でこんな整備をしました!

・アルミテープ、シリコーン、カーボン繊維を使用した除電
・各種デッドニング
・純正スイッチLED打ち替え

■愛車のイイね!数(2023年12月23日時点)
353イイね!

マニアックな?クルマ弄りを投稿ばかりしているのにたくさんのイイね!頂戴して恐縮です💦

■これからいじりたいところは・・・

・車内イルミネーション
・オーディオ関連

■愛車に一言

みんカラを始めるきっかけは、燃費の良くない!?スバル車を初所有するので、アプリで燃費記録を付けようと思った事でした…笑

燃費記録だけでなく、たくさんの方々と交流するきっかけをくれたフォレスターには感謝しかありません!

これからもよろしくね〜。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/12/23 20:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

新しい社用車がやってきた。

新しい社用車がやってきた。本日12月1日、社用車の入替えがありました。
8年落ちNV100クリッパー、走行距離91,000kmからの入替えです。

納車したのはトヨタ ピクシスバン(ダイハツ ハイゼットカーゴのOEM)、グレードはクルーズ(2WD/CVT)となります。
こらからウチのエンジニアの足として活躍して貰います。


いや〜、最近は軽自動車といえども、なかなかの豪華装備ですね!

先進安全装備(スマアシ)はもちろん標準装備だし、エアコン・パワステ・パワーウインドウ・電動格納ドアミラー・ナビ(これはオプションですが…)まで装備しているので、キャンピング仕様のベースにちょうど良いのでは?と思える充実ぶりです。


プッシュスタートスイッチのイルミネーションがホワイト、運転席スイッチパネルとパワーウインドウスイッチがレッド…。
もしかしてプッシュスタートスイッチはスバル車にも流用可能??

いやいや社用車なんで、余計な事しちゃいかんですな!笑


フロント席は小振りながらもまずまずの座り心地でした。
運転席はビニールが剥がされずに納車されました。


リヤ席は稀にお客様を乗せる事があるのでヘッドレスト付にしました(この装備でグレードがほぼ決まった様なものです)が、やっぱり足元空間は狭いですね…。

因みにこのリヤ席はダイブダウンするので、フラットで広いラゲッジスペースを作り出す事が可能です!


リヤ席の天井には大型のLED荷室灯が標準装備でした!
※だったんですが、フロント側は電球仕様でした…💦

屋根が高いので、フロント側にオーバーヘッドシェルフが装備されています。
フォレスターにも設定があったら便利そうですね〜。


タイヤサイズは145/80R12、B社のエコピアを履いていました。

近所を少し乗り回しましたが、ブレーキがプアな以外はなかなか軽快でしたね!

NV100クリッパーは3速A/Tだったので高速道路の利用を避けがちでしたが、今回はCVTなのでノンターボでも比較的快適に走れるのではないでしょうか?

私はあまり乗る機会がないので、ガレージには登録しませんが、簡単にインプレしてみました~。

それでは、また。
Posted at 2023/12/01 21:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@オレスター さん、こんばんは。

B級グルメばっかりですが…笑
今回は交際費を使ったので贅沢してみました!
そろそろダイエットしないとお腹周りが💦」
何シテル?   06/20 23:32
たかbouです。よろしくお願いします。 電装系のカスタムが趣味でしたが、最近の車はイジれる場所が少ないですね。。 これまで直4・直6・V6搭載車を乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブセンターから静電気除去したらスムーズ走行! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 21:46:16
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:33:32
キジマ ニーグリップパット GBタイプ左右セット 208-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 15:25:17

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
ずっとROM専でしたが、思い切ってみんカラテビューしてみました。 今まではトヨタ車ばか ...
輸入車その他 Cannondale 輸入車その他 Cannondale
Cannondale Quick 5 2019年式 運動不足解消目的で導入。 都市部の走 ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
「トヨタが作った欧州車」のフレーズに惹かれて購入しました。 イギリス生産の逆輸入車という ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
直6+FRのパッケージを国産ステーションワゴンで体験できる希少車でした。 1G-FEのス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation