• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月03日

高速道路でパンク、そして事故 20120803


関越自動車道で、追い越し車線に止まっていたトラックに、ワゴン車が追突し犠牲者が出た。

しかし、高速道路でパンクしたら速やかに路肩に車を寄せて停止するものではないのだろうか。

追い越し車線に停止とは、恐ろしい。

小千谷インターチェンジに近い片側2車線の緩やかにカーブしたところで、トラックは当時、タイヤがパンクして追い越し車線で止まり、そのおよそ15分後にワゴン車が追突したとみられるというではないか。

最低でも数分の時間はあったわけで、この夏の昼間であればそこそこ交通量もあったはずである。


ワゴン車を運転していた人には、申し訳ないが、走行車線の雰囲気(車の流れ)や、追い越し車線を走る車の動きが少しおかしいと推測される。

そこを追い越し車線で突っ込んでいって、炎上大破するほどになるくらい、減速も出来なかったとは、トラックに完全に非があるが、サンデードライバーなのだろう。目の前にトラックを確認するまで、というより、前方不注意であろう事も事実であろう。

全てが、悪い方へ傾いて最悪の結果になった事故である。

トラックが路肩へ寄って停止していれば・・・
トラックが発煙筒を付けて後続車両への注意喚起をしていれば・・・
ワゴン車が前方の状況を素早く判別して、減速していれば・・・

どれか一つでも出来ていれば防げた事故。

亡くなった方のご冥福を申し上げます。



ついでにもう一つ

8月2日午前4時10分ごろ、宮城県白石市の東北自動車道下り線で、東京・新宿から仙台に向かっていたツアーバスとトラックが衝突した事故。

まあ、どれだけ基準を見直そうが、コスト重視の乗り物は、事故を起こす確率も高い。
結局人件費などのどこかを削らなければ、コストは下がらない。

消費者が安いものばかり飛びつく時代だから、どうしてもこのような事故はなくならないだろう。

生レバーは危険だといって規制したら、何で食べられなくしてしまうのだ!!

と文句をいう馬鹿と同じで、自分さえよければ・・・ 自分は事故に遭わない。と、変な理屈で、文句を言う。

そんな人間こそ、事故に遭うと、やれ国の責任だ、規制が甘い。と文句を人一倍いうから、困った者だ。


ブログ一覧 | NEWS | 日記
Posted at 2012/08/04 11:58:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation