• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月09日

日立製 新品の洗濯機が動かない!! 20140109


ネットで買った洗濯機。

早くも今日午後やってきた。

ジョーシンのwebで買っても、結局近くのジョーシンのサービスセンターからの配送。

ジョーシンのトラックがやってきた。

設置もお願いしてあったが、今まで使用していた洗濯機は、配送トラックが来る前に玄関へ移動して素早く納品が終わるようにしておく。

ついでに、洗濯機が無くなった、洗濯機置き場の掃除もしておく。こんな時でもないと、掃除することが出来ない。


そうこうするうちに配送トラックがやってきて、素早く洗濯室へ運んでもらう。

設置場所の洗濯室が新しい洗濯機本体を置くのが精一杯の広さで、細かな設置微調整をお願いするのも心苦しいので、水平だし等の作業は、私がすることにして納品完了にした。

今まで使用していた洗濯機と同じメーカーなので、水道蛇口から、洗濯機本体へ引き込む水のホースの形状も同じなので、今まで使用していたホースをそのまま利用し、水平出し作業をして設置完了。

あっという間に据付説明書の「試運転」項目をおこなう。

水が入って、あらいをして、排水まで進んだ所で、脱水の工程まできたが、そこで問題発生。

脱水ランプが点灯したままさっぱり動かない。

いつまで経っても脱水動作をしない。


おいおい!!試運転は数分で終わる工程らしいが、終了することなく、しばらく待つこと数分。

そのうちC2というエラーメッセージが出てしまった。


電源を落として、コンセントを一度抜いて、再度「試運転」工程をおこなうも、またも同じ脱水で動かない。

「試運転」プログラムの不備も考えられるので、やけくそで脱水工程の手動ボタンを押すも、脱水動作せず。

困った!! これ、「はずれ製品」か!!


据付説明書に飛ばした工程が無いか、据付説明書を最初から丁寧に読み返す。

設置時に、輸送のための安全ロックを外す工程が無いかとにかく説明書を見る。見る。見る。


しかたがないので、メーカーへ電話するか、販売店に電話するか、どちらが良いか迷ったが、不良品ならば、メーカーに文句を行った方がいいだろうと判断して、説明書に書いてある日立のコールセンターへ電話した。

事情を話して、解決策を求めるも、コールセンターでは、まず、この会話は録音しますだの、名前と電話番号をいえだの、トラブルになった時のガードが、マニュアルになっていて、なかなか本題に進めない。

しかも、一通り話したら、担当者に確認しますとなって、しばし待たされ、挙げ句の果てには、「お近くの修理センターへ連絡して見てもらって下さい」で終わってしまった。

修理センターの電話番号ぐらい教えろよ!!貴方の机の前にパソコンあるんだろ!!

と思いつつも、メーカーでは解決に時間がかかりそうなので、配送したジョーシンのサービスセンターへ電話する。

事情を話すと、先程配送した者から電話させますとの返事。



待つことしばし。

先程配送した人からの電話。

洗濯機の前に行って、これからいう作業をして欲しいと言われる。

電源を入れて、「すすぎ」ボタンと、「洗濯」ボタンを同時に押して下さい。

やってみる。

そしたら、洗濯機の電源が切れた。そのことを電話先の配送担当者に告げる。

これで、排水の設定が変更されたから、脱水が動くという。

すぐさま、洗濯機のスイッチを入れて、脱水ボタンを押して、脱水させてみる。

すぐさま、脱水工程が始まった。


なんだよ!! 裏コマンド!!

日立よ!! コールセンターに問い合わせたときに教えろよ!!


「据付説明書」に裏コマンド書いとけよ!!


実際に洗濯してみるのは明日だな!!


疲れた!!!























ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2014/01/09 18:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation