• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月18日

TOTO 浴室用シャワー用水栓金具 開閉ユニット 交換 20190618



TOTO 浴室用シャワー用水栓 の水漏れが起こるようになった。

ポタン ポタン と ごく少量だが若干漏れる。

1晩に500ml 位だろうか。

水栓金具の栓に若干の閉まりきらない部分がありそうだ。


新しいシャワーユニットにまるごと交換すると、業者に頼めば諭吉さん3名はするらしい。

なので、水栓金具 開閉ユニットパーツを購入して自前で交換作業をした。

ネットは、この [水栓金具 開閉ユニット 交換] の作業動画もあるし、交換部品の購入の手続き方法の検索結果も出てくる。

部品交換方法は、上記 リンク の動画を参考にした。

便利な時代だ。


そこで、TOTO 浴室用シャワー用水栓金具 開閉ユニット 交換 をおこなった。

必要工具

・マイナスドライバー
・溝付きウォーターポンププライヤー


1.レバーの取り外し

はめてあるだけなので、隙間にプラスドライバーを入れて、少しずつ隙間を広げて外す。






2.開閉ユニットの止めナットを外す

壁から飛び出ている部分にある止水栓(水とお湯の左右計2箇所)をマイナスドライバーで回して閉めて水とお湯を必ず止めること。

そして、レバーを外した根元にある金属のナット(リング状)をウォーターポンププライヤーで回して取り外す。




3.サスペーサー(黒いパーツ)を外す

ナットを外すと、手でサスペーサー(黒いパーツ)を抜き取る。





4.開閉ユニット本体を外す。

白い棒状の先に開閉ユニット本体が付いているので、この白い棒を引き抜く。

開閉ユニットは、固着している場合が多いので、ウォーターポンププライヤーで摘まみ少しずつ引っ張るとよいでしょう




5.新しい 開閉ユニットを装着する




6.取り付け

開閉ユニットとサスペーサーを付けるオス、メスの凸凹があるので、それを合わせて取り付けて、サスペーサーを取り付け、切替ハンドルを元に戻して完成!!





詳しくは、TOTOの施工説明書 (PDF)をダウンロードして確認してください。

開閉ユニットの部品は、MonotaRO(モノタロウ)でネット注文した。

作業時間は、10分で終わる。 簡単作業です。



ブログ一覧 | memo | 日記
Posted at 2019/06/18 19:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

山へ〜
バーバンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation