• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

GoToは、辞めるべき やってきた 第三波 20201119



日本国政府 菅義偉 と その仲間たち が仕切る COVID-19 対策? 対応? を目の当たりにしていて感じるのは、もはや、大東亜戦争に突き進んでいった 「大政翼賛会」 が、どうやって出来てしまったのか!

そして、どうして、大東亜戦争が、ズルズルと続いていってしまったのか?

まさに今、この国の、意志決定システムは、1930年代終わりから1945年へと続いた、責任もなく、引き返すことすらない、破滅への道 再び という最中にあるとしか思えない。


COVID-19 の一番かつ、確実な対策は、COVID-19 が広がらないように、物理的に人間の行動を抑制する 事だ。

それは、3月から政府、地方自治体、行政機関 全てが 行ったのに、その結果、経済活動がストップしてしまい、経済的に行き詰まった。

結局、政府や、自由民主党という名の、大政翼賛会 は、経済を最優先するという、私利私欲に走り、COVID-19 対策は、もはや、後手後手の、収拾つかない状況になっているとしか、思えない。

菅義偉 政権が、いろいろやってる GoTo !

あれは、壊れた車の、戻らない、アクセル だ。

行き着くところは、GoTo COVID-19 まっしぐら。

COVID-19のワクチンが出来れば、COVID-19との戦いは終わるんだ!的な考えのようだが、決してそんな簡単なことでこのウィルスとの戦いが終わるハズはない。





コロナ急増、Gotoトラベルが「きっかけ」 日本医師会長

11/18(水) 18:20 

Yahoo!ニュース

記者会見する日本医師会の中川俊男会長=11月18日午後、日本医師会、久永隆一撮影

 新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて、日本医師会の中川俊男会長は18日の会見で、政府の旅行支援策「Go To トラベル」が「きっかけになったことは間違いない」との見解を示した。

【写真】一方、加藤官房長官「県をまたいだ移動について一律に自粛を要請する必要があるとは考えていない」と述べた

 中川氏は感染拡大とトラベル事業との関連性を問われ、「『Go To トラベル』自体から感染者が急増したというエビデンス(根拠)はなかなかはっきりしないが、きっかけになったことは間違いないと私は思っている。感染者が増えたタイミングを考えると関与は十分しているだろう」と話した。

 東京都でこの日過去最多の493人の感染者が確認されたことについては、「第1波や第2波と違って若年者主体ではなく、中高年の割合が増えている」と懸念を表明。「コロナ慣れしないでください。甘く見ないでください」と国民に呼びかけ、今週末の3連休は「秋の我慢の3連休としてください」と訴えた。

朝日新聞社



ブログ一覧 | JOURNAL
Posted at 2020/11/19 04:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation