• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

カメラ は どうなる? 2021フォトキナ中止 20201128



例年冬にドイツで行われている、写真映像関連の見本市「フォトキナ」について、2021年は中止と決定した。

問題なのは、2021年だけではなく、これで3年連続中止となっていて、事実上、フォトキナは終了という。

カメラの関連の世界的な見本市であり、その見本市が無くなるという事は、カメラ事業の世界的な市場の縮小を意味する。

カメラは売れない!(大きな利益が無い!) ということになる。

カメラという、映像記録システムの大きな転換点といえよう。

コンシューマ 向けの カメラメーカー にとって、冬の時代の到来なのか?

それとも、今あるカメラシステムそのものが、消えゆく事になるのか?

スマートフォンのカメラ機能と、その更に先にあるであろう、新しい映像記録システム。

とにかく、今あるカメラが終わりを迎える時がそのうちやってくるだろうことは、想像できる。










ケルンメッセ、「フォトキナ」の主催を当面中止。事実上の終了宣言に

11/27(金) 23:56配信
Impress Watch

ケルンメッセは11月27日、写真映像関連の見本市「フォトキナ」の主催を当面中止すると発表した。 イメージング市場の大幅減少が続いていることを受け、フォトキナの会場である主催のケルンメッセと、ドイツ写真工業会との連携で決定したという。新型コロナウイルス感染症の影響を受ける以前から毎年二桁台の市場減少があり、特に2020年は50%台の減少だとしている。 プレスリリースでは、オンライン形式といった新しいスタイルでのフォトキナ開催に関する言及などもなく、70年の歴史を持つフォトキナが、この決定により事実上の終わりを迎える形になっている。なお、2019年と2020年の開催はいずれも中止となったため、2018年9月がケルンメッセにおける最後のフォトキナ開催だった。

デジカメ Watch,本誌:鈴木誠

ブログ一覧 | NEWS | 日記
Posted at 2020/11/28 17:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

初めての帯広
ハチナナさん

注意喚起として
コーコダディさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation