• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月28日

CANON の 本気 20220528



半導体不足 や、COVID-19、ウクライナ情勢など、電子機器や家電、自動車に至る 様々な工業製品 の 出荷の遅れ、在庫なし など、続いている。

カメラ製品も、それらの波をくらい、製品在庫の品薄。新商品の発表遅れ、更には、中古市場の値上がり傾向。

ミラーレス一眼カメラ も、新製品の発表スピードが鈍っている感じがしているが、CANON が、ようやく APS-Cフォーマットの 新しい機種を発表してきた。

しかも、フルサイズ 上級機 EOS R3 に導入された、最新機能が、盛り込まれている。

最新技術出し惜しみなし!

という感じが!

CANON のミラーレスカメラが、他社製品より抜きん出ているのが、デュアルCMOS センサーとそれを支える 画像処理エンジン だろう。

SONY 製 の CMOSセンサーより、一桁多い 位相差AFポイント を支えるのが、
デュアルCMOS センサー。

結局、CANON は、ミラーレス一眼カメラで、SONY より、製品開発が遅かったが、ここに来て、一気に、巻き返しを図っている感じがする。

一説には、EOS R10 は、そのうち、EOS R KISS になる。

と、言い切る カメラ系 Youtuber の方もいるが、多分 そうなるのだろ。


なので、EOS M は、縮小して、消え行く運命かと。

SONY は、Eマウントのままで、フルサイズ カメラ を作ったが、CANON は、Mマウントは、捨てて、RF マウント に移行。

NIKON は、1インチセンサー の ONE シリーズ を作ったものの、結局終了

Zシリーズ で再起動した。





ブログ一覧
Posted at 2022/05/30 18:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

充電ドライブ!
DORYさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation