• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月08日

エリザベス女王 死去 96歳 20220908


イギリス王室 エリザベス女王 が逝去

世界で最も名のある 王室であり、その頂点に君臨した エリザベス女王

70年の長きにわたり、女王として君臨し続けた。

日本へも1975年5月に来日

チャールズ皇太子 の結婚と、離婚

それに伴う 王室への批判など、イギリス王室も、山あり谷ありであった。

合 掌


追 記

エリザベス女王 といえば、世界に数ある 王室の中で最も世界で有名というか、植民地時代に、最も支配下にあった国と地域を持ち、単なるイギリスの王にとどまらない。

大英帝国 の 王室 の成れの果てであり、第二次世界大戦後の1952年に、女王の座についてから、70年の長きにわたり、その座に君臨し続けたのだが、やはり、旧大英帝国の女王だけあって、世界の女王とも言えたであろう。

世界中の一つの時代が幕を閉じたとも、いえるかもしれない。

エリザベス女王 様 ありがとうございました。 ここら安らかにあらんことを

そして、エリザベス女王 の紙幣も変わるそうだ。

イギリス紙幣 一枚ほしいね。記念として






エリザベス英女王が死去 在位70年、歴代最長


【ロンドン共同】英国のエリザベス女王が8日、滞在先の英北部スコットランド・バルモラル城で死去した。英王室が発表した。96歳だった。死因は明らかにされていない。在位期間は70年にわたり英歴代君主として最長。英史上最高齢の君主で、世界の存命する君主の中でも最高齢だった。英国の安定と国民統合の象徴として絶大な人気と尊敬を集めた。長男のチャールズ皇太子(73)が新国王として即位。国家的支柱を失った英国は服喪期間に入り、新たな時代を迎える。  今月6日、バルモラル城でトラス新首相を任命したばかりだった。英王室は8日、女王が医師の管理下にあると発表していた。



エリザベス女王死去 国歌や紙幣は変更へ 9/9(金) 6:11

イギリスのエリザベス女王の死去を受け、イギリスの通貨のデザインと国歌が変わります。 イギリスの紙幣や硬貨にあしらわれているエリザベス女王の横顔ですが、今後はチャールズ新国王のものに変わります。 また、イギリスの国歌は「ゴッド・セイブ・ザ・クイーン」でしたが、チャールズ三世の即位を受けて「ゴッド・セイブ・ザ・キング」に変更されることになります。 一方、イギリス音楽界からも追悼のメッセージが寄せられています。 ザ・ビートルズ時代に「ハー・マジェスティ」=女王陛下、という曲を書いたポール・マッカートニーさんはツイッターに「エリザベス女王に神の祝福あれ。国王万歳」と投稿。 また、ザ・ローリング・ストーンズのミック・ジャガーさんは「女王は私が物心ついた頃からずっといらっしゃいました。子供時代、女王の結婚式のハイライト集をテレビで見ていたのを思い出します。女王を若く美しい貴婦人としても、敬愛される“国民のおばあさん”としても記憶しています」と振り返りました。 王室の記念コンサートにもよく出演してきた歌手のエルトン・ジョンさんも「私にとって子供時代から今に至るまで女王は大きな存在であり、とても寂しいです」とコメントしています。 TBSテレビ


チャールズ新国王の即位宣言 女王継ぎ「責任と義務果たす」 英 9/10(土) 18:49

【ロンドン時事】エリザベス英女王の死去に伴うチャールズ新国王(73)の即位が10日、ロンドンのセントジェームズ宮殿での式典で公式に宣言された。

国王は宣言を通じ、人生を国にささげた女王の後を継ぎ、君主として義務を忠実に果たしていく姿勢を改めて強調。一連の模様は史上初めてテレビ中継され、広く国民に見守られながらのチャールズ国王時代の船出となった。 式典での宣誓で、国王は「母の治世は、その期間と献身さにおいて比類のないものだった」と女王をたたえた上で、自身も国王として国家に一身をささげると表明。「今、私に引き渡された君主という立場の重い責任と義務を深く認識している」と述べ、その責任を引き受け「人々の平和と調和、繁栄を追求していく」と誓った。 国王は母親の女王死去を受け、直ちに即位した形になっている。ただ、伝統にのっとった王位継承の公式の手続きがあり、「特別評議会」による承認が必要。10日午前(日本時間同日夜)、政治家や高位聖職者らで構成する評議会が宮殿内で会合を開き、儀礼的な手続きを経て即位が宣言された。会合には王妃としてカミラ夫人、皇太子として長男ウィリアム王子も同席し、新しい王室が始まったことが印象付けられた。 その後、宮殿のバルコニーから担当官が公に向けて国王即位を布告。これを受け、近くのハイドパークなどで新国王の誕生を記念し礼砲が放たれた。女王死去を受けた半旗はいったん完全に掲揚され、新国王即位を周知。再び半旗に戻し喪に服す。


エリザベス女王の国葬、9月19日に ウェストミンスター寺院で実施 9/11(日) 2:05 Yahoo!ニュース

英王室は10日、エリザベス女王の国葬が今月19日午前11時(日本時間同日午後7時)から、ロンドン市内のウェストミンスター寺院で実施される、と発表した。国葬の当日は休日になる。

発表によると、女王の遺体は現在、北部スコットランドのバルモラル城に安置されている。11日にエディンバラに移され、13日午後にエディンバラ空港から英空軍機でロンドン近郊の空軍基地に運ばれる。 その後、ロンドンのバッキンガム宮殿を経て、14日にウェストミンスター寺院近くのウェストミンスター宮殿に運ばれ、国葬の日の朝まで安置される。同宮殿でチャールズ新国王ら王室メンバーらが出席する式典を終えると、一般への棺の計4日間の公開が始まる予定という。(ロンドン=金成隆一) 朝日新聞社





エリザベス女王の国葬を前に、チャールズ国王とカミラ王妃が英国内各地へ 9/11(日) 17:14

【ロンドン=池田慶太】英王室は10日、8日に96歳で死去したエリザベス女王の国葬について、19日午前11時(日本時間19日午後7時)にロンドンのウェストミンスター寺院で行われると発表した。チャールズ国王とカミラ王妃が、国葬を前に英国各地を回る日程も公表した。 寺院は歴代国王の戴冠(たいかん)式や結婚式が行われており、女王自身も1947年にフィリップ殿下とここで結婚し、53年に戴冠した。女王の母、エリザベス皇太后の葬儀も寺院で行われた。英国での国葬は65年に行われたウィンストン・チャーチル元首相の葬儀以来。 発表されたのは大まかな日程のみで、国葬の詳細については今後明らかにされる予定だ。 発表によると、女王の棺(ひつぎ)は11日に北部スコットランドのバルモラル城からエディンバラに陸路で搬送され、12日にセントジャイルズ大聖堂に安置されて一般市民の弔問を受ける。 13日に空軍機でロンドンに運ばれ、バッキンガム宮殿に移る。その後、ウェストミンスター宮殿内のホールに安置され、国葬までの間、一般市民の弔問を受ける。 国葬の後、女王の棺は列を組んで中心部を移動。国民に見送られながら埋葬先の礼拝堂がある郊外のウィンザー城へ向かう。国葬当日は休日となる。 これに先立ち、国王は12日には北部スコットランドのエディンバラ、13日に北アイルランドのベルファスト、16日に西部ウェールズを訪問し、各地で女王の追悼礼拝などに参列する。


ブログ一覧 | 墓標
Posted at 2022/09/09 03:48:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年も このシーズンがやって ...
pikamatsuさん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

ジムニーシエラ、やっとインテリアへ
九壱 里美さん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

5/10 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

最近の取り組み タントカスタム修理
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation