• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

20181005 0858 胆振地方中東部 M5.3

20181005 0858 胆振地方中東部 M5.3
北海道 胆振地方中東部で大きい余震があった。 各地の震度に関する情報 平成30年10月 5日09時03分 気象庁発表 5日08時58分ころ、地震がありました。 震源地は、胆振地方中東部(北緯42.6度、東経142.0度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は5.3と推 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/05 19:05:43 | トラックバック(0) | 自然災害
2018年09月06日 イイね!

北海道 胆振 M6.7 20180906 0308

北海道 胆振 M6.7 20180906 0308
北海道 胆振地方で地震 20180906 19:00 追記 震度7の地震「平成30年北海道胆振東部地震」と命名 2018年9月6日 17時37分北海道で震度7 6日未明、北海道で震度7の揺れを観測した地震について、気象庁は「平成30年北海道胆振東部地震」と名付けました。 気象庁は大 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 05:15:32 | トラックバック(0) | 自然災害
2018年06月18日 イイね!

報道で知る 大阪北部地震 20180618

報道で知る 大阪北部地震 20180618
2018年6月18日 07:58 震源地は、大阪府北部(北緯34.8度、東経135.6度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。 平成30年 6月18日10時00分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。 平成30年 6月18日07時58分 大 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 19:49:06 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2016年04月16日 イイね!

・・・次は、断層地震だった。 20160416

・・・次は、断層地震だった。 20160416
九州 熊本の地震で被災された多くの方々。 お見舞い申し上げます。 2011年の東日本大震災は、地震災害というより、津波災害という印象が強い災害であった。 一瞬にして、津波が沿岸の町を呑み込み、一気に太平洋へ流し去ったという印象。 この「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 21:12:51 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2015年09月17日 イイね!

2015年9月17日 チリ沖で大地震 20150917

日本時間の17日午前7時54分ごろ、南米のチリ中部沖を震源とする大規模な地震があったらしい。 太平洋に津波の可能性がある。 日本に津波が到達するには、多分2日程かかるだろうが、津波が発生すれば確実に日本の太平洋沿岸にも到達する可能性が高い。 そして、この地震はここ10年の環太平洋域の地殻変 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/17 09:11:50 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2015年09月11日 イイね!

2015年9月10日 大雨災害 20150910

2015年9月10日 大雨災害 20150910
一昨日から昨日は、東海地方の水害がひどかったが、昨日から関東地方を一筋の雨雲が延々と流れ込み、利根川(鬼怒川)水系をはじめとして、関東地方から東北地方にかけて、大雨災害が起こってしまった。 特に茨城県常総市の鬼怒川の堤防決壊は、常総市の多くの土地を水没させ、甚大な被害となっている状況が、今もテ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 07:21:03 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2015年05月30日 イイね!

火山に地震 要注意 20150530

火山に地震 要注意 20150530
2015年5月29日(金)に噴火した口永良部島。 そして、2015年5月30日(土)20:23の小笠原のフィリピン海プレートで起きた地震。 5月25日には、埼玉県北部を震源とする地震があったり、5月22日にも地震が何処だかで起きたハズである。 先ほどの小笠原沖の地震では関東地方が震度5弱か ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 22:01:48 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2014年11月23日 イイね!

2014年11月22日 長野県白馬地方で地震 20141123

2014年11月22日 長野県白馬地方で地震 20141123
2014年11月22日 22:08頃突然スマートフォンの「エリアメール」が鳴った!! そのエリアメールがなり始めた直後に早くも揺れだす。 しかし、縦揺れ(P波)は殆ど感じることなく、横揺れ(S波)が低周波と共にやってきた。 S波はそれほど大きくなく、時間にして何秒だろうか?? しっかりS ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 17:47:43 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2014年10月27日 イイね!

ランドマーク 御嶽山 20141027

ランドマーク 御嶽山 20141027
※ 写真は、10月19日 岐阜県天蓋山より御嶽山 今日は27日。 先月(2014年9月27日)の御嶽山の突然の噴火からーケ月が過ぎた。 あの噴火した日から、日本アルプスの山々から最もよく目にする山となった。 探すことなく、白く立ち上がる噴煙は、未だ行方不明の人々が、私たち登山者に、無 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 22:25:52 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2014年09月16日 イイね!

地震に見る 東と西との境界線 20140916

地震に見る 東と西との境界線 20140916
2014年9月16日 12:26 頃 茨城県南部を震源とする地震が起こったようだ。 最大震度5弱だったようだが、西日本では揺れることは殆どなかった。 今回の震度の分布だが、新潟県上越から名古屋にかけてのラインで揺れがほぼ終わっている。 プレート境界線がはっきりわかるといえるだろう。
続きを読む
Posted at 2014/09/16 13:05:39 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation