• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2014年07月12日 イイね!

早朝に東日本で地震 西日本では分からず。 20140712

早朝に東日本で地震 西日本では分からず。 20140712
東日本では、緊急地震速報が流れたようだが、偶然地震が起こった事をtwitterで知った。 マグニチュード6.8で最大震度4らしいが、津波注意報が、東北の太平洋沿岸に発令されている。 1ヶ月ほど前だっただろうか、アリューシャン列島でもM7クラスの地震が起こったはずである。 少し地震の増加傾向 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 05:05:53 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2014年05月05日 イイね!

地震予知 20140505

地震予知 20140505
2014年5月5日 05時18分ごろ 伊豆大島近海を震源地とする、マグニチュード6.0の地震が発生した。震源の深さは約160kmだったが、東京都千代田区で震度5弱を観測して、朝のニュースはこの地震の報道だらけ。 しかしこの地震で震度5弱を観測したのが、この東京都千代田区のみで、他は震度4で ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 20:52:09 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2014年03月14日 イイね!

ユーラシアプレートで地震 20140314

ユーラシアプレートで地震 20140314
2014年3月14日2時6分頃、伊予灘で最大震度5強の地震が起こったらしい。 西日本は広範囲で揺れを観測しているようだが、私の所までは、感じる震動はこなかったのか。寝ていて気付かなかっただけなのか。
続きを読む
Posted at 2014/03/14 06:19:30 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2013年09月16日 イイね!

2013年台風18号と”特別警報” 20130916

2013年台風18号と”特別警報” 20130916
朝テレビのニュースを見ていると、”チロリン♪ チロリン♪”とニュース速報が・・・ 2013年8月30日から運用が始まった”特別警報”に伴う、避難指示やら、交通機関の情報やら、次から次へと、ニュース速報が流れっぱなし。 ”特別警報”も、一体何処の地域にたいしてなのか、全国放送で流れるので、情 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 21:40:41 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2013年09月04日 イイね!

2013年9月4日 鳥島付近で地震 20130904

2013年9月4日 鳥島付近で地震 20130904
2013年9月4日 9時18分頃 鳥島近海(N29.8 E139.0)で地震が発生。 M6.9 深さ約400kmだったが、問題なのは、関東から東北にかけて震度4の揺れが起こったことだろう。 この地震で、北米プレートと呼ばれる、プレート上が揺れている事である。 では太平洋プレートも揺れたのか ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 12:06:03 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2013年09月03日 イイね!

日本で、いつでも起こる”竜巻” 20130903

日本で、いつでも起こる”竜巻” 20130903
2013年9月2日、14時すぎに発生した竜巻とみられる突風。 埼玉県越谷市で事が起こり、松伏(まつぶし)町を経て約14キロ離れた千葉県野田市まで西から北東へ、あちらこちらで被害を残していった。 2012年5月6日に発生した竜巻被害の光景がまたも起こった。 両県警などによると、越谷市で2人 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 06:57:32 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2013年04月19日 イイね!

揺れる日本海溝 20130419

揺れる日本海溝 20130419
地震の記録:のページ 2013年 12:06 千島列島 N46.2 E150.9 マグニチュード7.0 震源の深さ約10km の地震 先日の、日本の南の三宅島付近での地震が起こったばかりだが、今度は日本の北方側で地震が起こった。 太平洋プレートの揺れがここ数日活発に現れてきている。 す ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 12:57:49 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2013年04月18日 イイね!

あちこち地震 20130418

あちこち地震 20130418
17:57頃三宅島沖を震源とした地震が起こり、21:03頃宮城県女川沖を震源とした地震が起こった。 三宅島沖の地震では長野県でも震度2を記録している。 糸魚川静岡構造線上の揺れが大きい。
続きを読む
Posted at 2013/04/18 06:51:37 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記
2013年04月13日 イイね!

淡路島で地震 20130413

淡路島で地震 20130413
西日本での地震が、淡路島で起こった。 最大震度が淡路島で震度6弱。マグニチュード6.0、震源の深さ約10kmだったので関西圏では震度4の揺れだったようだが、阪神淡路大震災と同じ早朝5時代で多くの人々は寝ていたのだろう。 マスコミの報道での、淡路島の住民の話しでは、横揺れがきただけなようなので ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 06:34:34 | トラックバック(0) | 自然災害 | ニュース
2013年04月08日 イイね!

糸魚川静岡構造線上の隆起 20130408

昨日のNHK番組 メガクエイク 西は糸魚川静岡構造線、そして秋田から津軽海峡へと「平成23年東北太平洋沖地震」の震源地を中心とした同心円で最大5cm程度隆起している。 さらに、糸魚川静岡構造線から紀伊半島を経て四国、九州へ伸びる中央構造線も隆起しているようだ。 特に注目したいのは、糸魚川静 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 07:15:41 | トラックバック(0) | 自然災害 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation