• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2024年07月23日 イイね!

カメラ 考 2024 夏 その1 価格が高騰 20240723

久しぶり の カメラ考 2024年になって どんどん 物価が上がり続け 気がつけば いろいろ 値段が バク上がり 日常生活 の いろいろなものが 右肩上がり カメラ 機材 も 同様で 10万円ちょい あれば キットレンズ 付き で APS-C フォーマット の カメラ なら 買えた 記憶 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/23 08:52:58 | トラックバック(0) | camera
2023年12月10日 イイね!

カメラ考 番外編 20231210

カメラ考 番外編 20231210
カメラ考 番外編 基本的な カメラ に 対する 私論 時間が無いので とりあえず 列記 しただけ 本当なら もっと見やすく 分かりやすく 書きたいが、メモ代わりに 書き込みまくってあるだけなので、ダラダラ 読みづらく 書いてあります。 そのうち 時間が出来れば 改訂版 を書くか? ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 19:30:58 | トラックバック(0) | camera | 日記
2023年04月24日 イイね!

ミラーレス EOS M series の終焉 20230424

ミラーレス EOS M series の終焉 20230424
写真は EOS R50 マウント系が大きく 中のイメージセンサーの小さいこと! CANON EOS M series 2012年9月に発売を開始した CANON の ミラーレス一眼カメラだ。 CANON は、この新シリーズカメラを、APS-Cイメージセンサーで作成した。 当時のミ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 16:16:59 | トラックバック(0) | camera | 日記
2022年12月06日 イイね!

望遠ズーム 考 (SONY α 用) 20221206

Eマウント レンズとして、APS-C 用 の E 55-210mm F4.5-6.3 oss を 使用しているが、使い勝手、画質共にもうすこしだし、何よりもう少し望遠域が欲しい。 で、 CANON EF 70-200mm F2.8 L USM に マウントアダプター MC-1 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 16:12:50 | トラックバック(0) | camera | 日記
2022年11月20日 イイね!

CANON エクステンダー review 20221120

使用機材 カメラ本体 SONY α7R2 レンズ CANON EF 70-200mm F2.8 L USM + CANON エクステンションダー 2×Ⅲ マスターレンズ が、EF 70-200mm F2.8 L USM での 使用 遠景 の マニュアルピント合わせについては、正直 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 19:33:27 | トラックバック(0) | camera | 日記
2022年11月05日 イイね!

望遠レンズの旅 20221105

望遠レンズの旅 20221105
数年前から、望遠レンズが欲しい病 だったが、問題の軍資金 が乏しく、中々てが出せない。 欲しいレンズ領域は、400mm しかし、400mm となると、レンズは大きく、重い 値段も安くはない で、ふと思ったのが、手持ちの70-200mm の望遠ズームに、2倍のテレコンバーター (CAN ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 06:25:26 | トラックバック(0) | camera
2022年04月20日 イイね!

カメラの話 フルサイズ と APS-C 大きさと重さ 20220427

カメラの話 フルサイズ と APS-C 大きさと重さ 20220427
写 真 左 NEX-6 1670 F4 右 α7R2 SIGMA24-70 F2.8 今 手元にあるカメラ フルサイズ α7R2 4200万画素 APS-C NEX-6 1600万画素 APS-C EOS-60D 1800万画素 この3機種 これらのカメラに異なるレンズ性能の ...
続きを読む
Posted at 2023/12/10 19:41:22 | camera | 日記
2022年03月03日 イイね!

一眼レフカメラ の フォーカシングスクリーン を 変える 20220303

一眼レフカメラ の フォーカシングスクリーン を 変える 20220303
いまさら APS-C 一眼レフカメラ CANON EOS60D の フォーカシングスクリーン の 方眼タイプ を購入して、交換した。 いまさら、このカメラ使うのか? ミラーレス一眼カメラ ばかり使っている。 もう、いまさら EOS60D は使う気があまりないが、前日久しぶりに使用して思 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/03 16:10:32 | トラックバック(0) | camera
2022年02月16日 イイね!

カメラ考 2022 早春 20220216

1.NIKON NIKON の Z シリーズ NIKON らしい というか、ようやく NIKON というか NIKON Z9 は、NIKON フラッグシップ機 として、十分な機能を詰め込んだカメラとなっている。 ただし、NIKON のフラッグシップ機だけあって、価格は言うまでも無い。 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 14:30:44 | camera | 日記
2022年02月03日 イイね!

SONY α7R2 使用review 01 20220203

2021年9月に中古品を手に入れた SONY α7R2 4200万画像 という、高解像センサーの本機の圧倒的な画質を手にすると、その高解像度を生かすレンズが必須というか、4200万画像を生かしきれない、oldレンズなどでは、やはり、不満が残る。 これまで、手持ちのレンズで、使えそうなのは、 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 12:42:56 | トラックバック(0) | camera

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation