• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

SONYのカーナビ「nav-u」 20120731

SONYのカーナビシリーズ「nav-u」シリーズが終了し、カーナビ事業から全面的に撤退する。 「nav-u」といえば、自転車や、バイク、さらにはアウトドアに使えると、宣伝してきた「ポータブルナビ」の印象が強い。 カーナビ関連商品は、地図データがナビ本体に内蔵されているので、データ通信不可能な ...
続きを読む
Posted at 2012/07/31 06:32:36 | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2012年07月29日 イイね!

マナーとルール 20120729

マナーとルール 20120729
梅雨明けして、ようやく天気も少し安定した今週。 今年はトレーニングも殆どせず、いきなりなり夏山合宿へ・・・  合宿といっても1泊ですが・・・ しかし、山ガールだの、定年退職した団塊の世代の山ブームだの。元気なおばちゃんの多いこと。 毎年、夏山に行って文句を言ってる様な気がするが、年々人 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/29 06:31:13 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年07月25日 イイね!

私案 素案 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する意見 20120725

私案 素案 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する意見 20120725
早朝ネットで、御来光を見る。便利な時代だ。 今日も富士山から御来光が見られた。 ネット中継のカメラの前で記念撮影。私も山へ行きたい・・・ そんな、話ではなく本題である。 「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する意見概要を、ここ一週間考えていた。 なかなか意見がまとまらない。時間 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/25 06:30:43 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年07月24日 イイね!

もう少しでぶつけられる所だった 20120724

交通安全運動が始まった昨日の出来事。 私の運転は、道路左側の車道ラインギリギリに走る癖がある。なのでセンターライン側(運転席側)は、普通車だから、結構開いている。 2車線の国道を走っていた時のことだった。道路は見通しのよい直線。 対向車が列をなして数台走ってきた。 その対向車の一団の数台 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/24 07:03:07 | トラックバック(0) | JOURNAL | クルマ
2012年07月23日 イイね!

MというEOS 20120723

MというEOS 20120723
CANONからミラーレス一眼レフの正式発表があった。 「EOS M」 中身はEOSKissX6iの中身がそのまま入っている感じだ。ミラーボックスが無くなったので、レンズフランジバックがEFマウントの44mmから18mmに大幅に短縮し、マウントが、EFマウントと互換性がある、EF-Mの新規格と ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 22:38:18 | トラックバック(0) | camera | パソコン/インターネット
2012年07月22日 イイね!

梅雨明けしたとは、言っては見たものの・・・ 20120722

梅雨明けしたとは、言っては見たものの・・・ 20120722
7月21日に「今年の夏の天気」 といって書いたが、その時点では、21日(土)が、雨の予報で、今日には少しずつ晴れてくるはずであった。 天気予報は、そのような予報を出していた。 しかし、その予報はハズレて、明日からの天気も晴れマークの前後に、必ず曇りマークがくっついている。 天気図には、梅 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 22:07:54 | つぶやき | 日記
2012年07月21日 イイね!

今年の夏の天気 20120721

今年の夏の天気 20120721
今週多くの地域で梅雨明けしたとされる日本列島。 しかし、九州では台風7号の影響もあって、豪雨による災害が起こっている。 本州でも暑い日が続いたが、太平洋高気圧の勢力が今ひとつで、未だ大気が不安定である。 この時期綺麗に咲く、ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)もどうも今年は余り開花していないよう ...
続きを読む
Posted at 2012/07/21 06:18:02 | weather | 日記
2012年07月20日 イイね!

資料:原子力発電シナリオに対する意見 20120720

資料:原子力発電シナリオに対する意見 20120720
資料:原子力発電シナリオに対する意見 2012年7月14日放送 NHKスペシャルより 一橋大学大学院 橘川武郎 我々がこの原子力の問題でこれだけいろいろ議論しなければならないのは、危険性と必要性の間にジレンマがあるとこだと思うんですね。 で、必要性だけいって、原子力、危険性を最小化しない限 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/20 07:07:02 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年07月19日 イイね!

今日も「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」の話し 20120719

梅雨明けして暑い夏がまたやってきた。 九州地方は、台風7号が東シナ海を北上していった影響があったのでしょうが、梅雨前線は日本本州上から一応消えた?格好になっている。 追 記 熊本県では、また豪雨による避難勧告が出ている地域があるようだ。 九州地方の皆様。お見舞い申し上げます。  今 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/19 07:04:11 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年07月18日 イイね!

全ての意見を表にだすべき 20120718

毎回この話題になる本ブログ。 「エネルギー・環境の選択肢に関する意見聴取会」のニュースである。 電力会社社員を意見者から排除することが決まった。 個人的には、その地域の電力会社の意見枠を設けて、しっかり意見を発言してもらった方が良いように思う。 どうせ裏でいろいろやっているのは事実なの ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 06:55:53 | JOURNAL | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 17 18 19 20 21
22 23 24 25262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation