• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

スマートフォンのNewバッテリーを手に入れる 20121110

最近、スマートフォンのバッテリーが夕方前に無くなる事がしばしば。 モバイルバッテリーを使って、充電するか、ACアダプターや、PCから充電するかの2択を実行しなければならない。 室内にいれば、AC電源から充電するのだが、外出先で、バッテリー切れになると、モバイルバッテリーの1択しかない。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 00:08:17 | トラックバック(0) | smartphone | パソコン/インターネット
2012年11月08日 イイね!

「勝った」と言う品がない大学の幹部 20121108

田中眞紀子文部科学大臣の、大学新設認可問題。 いきなりの大臣の判子を貰うだけの段階になって、いきなりの押印拒否。 来年4月の開校目指し、施設の整備や、教職員の手当て、入学試験の日程など待ったなしの状況での今回の騒動は、新設3大学側としては、死活問題であった。 しかし、野放しに増え続ける有象 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 07:00:07 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年11月07日 イイね!

やはり原子力行政はおかしい 20121107

東京電力の福島第一原子力発電所事故の賠償や除染の費用に当初の5兆円から10兆円に膨れ上がって、国に金を出して欲しいと言い出した。 さらに、廃炉に莫大な費用がかかり、一企業では出来ないといっている。 なんだか、虫が良すぎる話しに聞こえてくるのは、私だけではないはずだ。 やはり、国費の大量注 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 22:12:25 | JOURNAL | 日記
2012年11月07日 イイね!

カメラいろいろ その1 コンパクトデジタルカメラ編 20121107

カメラのキタムラへ行って最新機種を手にしたいと思って早くも3ヶ月 最寄りのキタムラは交通量の多い道にあって、しかも交差点の角にあってちょっと行く気がなかなかしない。 結局ヤマダ電機のカメラコーナーで今のデジタルカメラレビュー。 今のデジタルカメラは、種類毎に住み分けが明確に進んだ印象である ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 07:08:12 | トラックバック(0) | camera | パソコン/インターネット
2012年11月06日 イイね!

天候急変のスキル  トレッキング遭難について 20121106

中国北京郊外の万里の長城で日本人観光客が遭難した。 日本人観光客というから、観光していて誤って遭難した事故なのかと思っていたが、実は万里の長城100kmトレッキングツアーなるハイカーが、雪で身動きがとれなくなった事故である事が明らかになった。 しかも、このトレッキングツアーは、数年前に北海 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 06:59:09 | トラックバック(0) | NEWS | 日記
2012年11月05日 イイね!

結局経済優先になるのか 原子力発電所の地質調査 20121105

関西電力大飯第二原子力発電所の地質構造の再調査。 活断層なのか、活断層ではないのか。 ある学者は、活断層だと主張し、ある学者は、地滑りの後であると主張しているようである。 どれだけ議論してもきっと議論は平行線のままだろう。 本当はどうなのか、きっと明確に答えは出ないだろう。 ここで重要 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 08:55:47 | JOURNAL | 日記
2012年11月02日 イイね!

山に雪が・・・ 第二弾 20121102

今年の紅葉は遅れ気味だったので明日にでも、もう一度里山へ紅葉狩りをと思っていたが、ふと上高地のライブカメラに目をやると・・・ 真っ白(朝はもっと真っ白だった) 上高地まで行く気は元々無いのだが、しっかり冬がやってきた。 先週行った称名滝にも白い物が・・・ これで標高1 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 12:50:27 | weather | 音楽/映画/テレビ
2012年11月02日 イイね!

自動車運転 どうなってるんだ (怒) 20121102

ここ数ヶ月 危険な運転によくあう 道路脇のお店の駐車場から停止もしない。左右確認もしないで平気で出てくる車。 ぶつかりそうになってクラクションを鳴らされても微動だにせず、止まりもしなければ、危険回避すらしない。 おそろしい。 交差点付近の右折専用レーンがさらに1車線ある片側2車線の道路で ...
続きを読む
Posted at 2012/11/02 07:10:38 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記
2012年11月01日 イイね!

とある山中で規制する側と、規制を破る者 20121101

とある山中で規制する側と、規制を破る者 20121101
とある谷筋では、長年砂防工事と称して工事関係者以外立ち入り禁止となっている場所がある。 そこには昭和40年代中頃まで温泉施設があり、湯治客で賑わっていたこともあった。 しかし、40年代半ばの集中豪雨で温泉施設とそこへ行く道も壊滅的な被害を受け温泉施設は廃墟となり朽ち果て無くなった。 そして ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 06:42:25 | トラックバック(0) | JOURNAL | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 1516 17
18 1920 21 222324
252627 28 2930 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation