• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

さよなら MDウォークマン 20110708

さよなら MDウォークマン 20110708
************

携帯型音楽プレーヤーは内蔵メモリータイプが主流となり、MDタイプは販売が落ち込んでいた。2010年3月に出荷を終えたカセットタイプのウォークマンに続き、MDタイプも姿を消す。
MDタイプのウォークマンは1992年に発売され、今年3月までの累計販売台数は約2200万台。ソニーは今後、記録メディアとしてのMDの生産は続ける。

以上読売新聞より抜粋
************

SONY製 「MD WALKMAN」が、2011年9月末をもって出荷を終了することとなった。
とうとうMDも、姿を消すカウントダウン体制に入ったのだろう。私自身は、細々と未だにMDを使用している。
外出時のラジオ番組の録音媒体として、ONKYO FR-V7(ミニコンポ本体 ジャンク品で購入)を使用して air-check している。
また2008年頃まで野外の音声録音は、自身が保有する「MD WALKMAN」で行っていた。
しかし、さらなる「デジタル時代 第二章」に突入した現代において、デジタル第一章のMDは、消えゆくのみなのだろう。
しかし、私自身のMDデジタルは、もう少し続く。

写真
上:WALKMAN(カセット) WM-GX622
FM/AM録音再生付き
録音はオートリバース未対応
1989頃に購入か?
南方航海や北海道へ行った時から使用している。
2007年頃まで使用していた。
現在、テープ駆動系の劣化により、役目を終える。

中:WALKMAN(カセット) WM-GX410
FM/AM/TV3バンドデジタルチューナー 録音再生付き
マイク内蔵。本体だけで手軽に録音可能
500mW+500mWステレオスピーカー搭載
録音時間2倍モード&録再オートリバース
アルカリ単3形乾電池2本で約24時間の連続再生
2007年頃「WM-GX622」不調につき購入
現在も使用

下:MD WALKMAN MZ-R55
録再MD
1999年頃購入
2~3年前まで、屋内外の音声記録機器として使用
現在、過去に録音したMDを聞くときに使用
Posted at 2011/07/08 17:06:56 | Audio | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation