• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

陳建一さんが死去 67歳 20230311

陳建一さんが死去 67歳 20230311
20世紀 平成の前期 に。ブレークした番組「料理の鉄人」で、黄色の料理ハットをかぶり、中華の鉄人 として出演していた、陳建一 さん

今日の料理など、テレビでお馴染みだった。


陳さんの暖かみある口調の、料理解説。

ありがとうございました。


合 掌




「料理の鉄人」で〝中華の鉄人〟陳建一さんが死去 67歳、間質性肺炎 3/14(火) 9:34

テレビ番組「料理の鉄人」の〝中華の鉄人〟として知られる、料理人で四川飯店グループ会長、陳建一(本名・東建一)さんが11日、東京都内の病院にて間質性肺炎のため死去した。67歳。東京都出身。同グループが14日、公式サイトで発表した。葬儀は近親者で執り行われた。後日、同グループ社葬、お別れの会を開くという。

日本中国料理協会会長でもあった陳さんは1956年1月5日、日本に初めて四川料理を広め、四川料理の神様と呼ばれた故陳建民の長男として、東京で生まれた。東京中華学校を経て、高校、大学と玉川学園で学んだ。卒業後、父親の経営する赤坂四川飯店にて修業を開始。1990年、父の後を継ぎ赤坂四川飯店社長へ就任した。 1993年、フジテレビ「料理の鉄人」に中華の鉄人として、「NHK きょうの料理」の講師として出演した。テレビ、雑誌、料理学校の講師など幅広く活躍。2015年より四川飯店グループ会長。四川料理の普及や後進の育成にも努めた。著書に「鉄人陳建一の中華料理」「陳建一の毎日のおかず」「本音で作る僕の料理」「鉄鍋の掟」「父の仕事を継ぐ 自分の味をつくる」など。




「料理の鉄人」司会の鹿賀丈史が陳建一さんに追悼コメント「いつも笑顔を絶やさないお人柄でした」 3/14(火) 13:07

1990年代に一世を風靡(ふうび)したフジテレビ系バラエティー「料理の鉄人」に出演していた料理人の陳建一さんが11日午後0時7分に死去していたことを14日、陳さんが会長を務めていた四川飯店が発表した。訃報を受け、「料理―」で司会を務めていた俳優・鹿賀丈史がお悔やみのコメントを寄せた。


「中華の鉄人」として挑戦者と数々の名勝負を繰り広げてきた陳さんに鹿賀は「陳さんとは『料理の鉄人』でご一緒しましたが、いつも笑顔を絶やさないお人柄でした」と回顧。タレントではない料理人がカメラの前で料理をし、それをその場で評価されるという同番組に「緊張される事も多かったと思いますが、率直な表情はおつくりになる四川料理のように、時にはピリッと辛く、時にはその裏をかくような穏やかさで魅了なさっていました。心得た方だと感じ入ったものです。ご冥福をお祈りします。笑顔が忘れられません」としのんだ。 報知新聞社
Posted at 2023/03/14 10:48:31 | トラックバック(0) | 墓標
2023年02月22日 イイね!

笑福亭笑瓶 さん 死去 66歳 20230222


TBS「噂の東京マガジン」 などでお馴染みの 笑福亭笑瓶さん

急性大動脈解離 だというからには、突如 あっという間 だったのだろう。

まだ 66歳

三途の川 の 渡し船も芸能人が、次々やってきて、さぞ 大忙し だろう。

そんなに、次々 渡船に乗らなくてもと、思うのだが・・・・

皆さん 三途の川を渡りたいと思ってるわけでもないんだが、テレビ、ラジオ で、よくお見かけしてた 方々 ちと 早すぎないか?

合 掌



落語家の笑福亭笑瓶さん死去 急性大動脈解離 66歳 2/22(水) 13:14 Yahoo!ニュース

落語家の笑福亭笑瓶(しょうふくてい・しょうへい、本名・渡士洋=とし・ひろし)さんが22日午前、急性大動脈解離のため死去した。66歳だった。 笑瓶さんは1980年大阪芸大芸術学部文芸学科卒業後、笑福亭鶴瓶に弟子入り。毎日放送「突然ガバチョ!」「ヤングタウン土曜日」など関西の番組で活躍。1987年に東京に拠点を移し、日本テレビ系「鶴ちゃんのぷっつん5」のウィッキーさん役、フジテレビ系「ものまね王座決定戦」のサリーちゃんのよしこちゃんのものまねで人気を博した。TBS「噂の東京マガジン」や医薬品の「コンタック」のCMでも親しまれた。 2015年12月にもゴルフのプレー中に急性大動脈解離を発症してドクターヘリで救急搬送され、約2週間入院していた。

報知新聞社





笑福亭鶴瓶が弟子の笑福亭笑瓶さん悼む「師弟関係というよりも、信頼のおける親友のようでした」 2/22(水) 18:46


笑福亭鶴瓶(71)が22日、公式サイトで、急性大動脈解離のため、22日午前に66歳で急死した弟子の笑福亭笑瓶さんへの追悼のコメントを発表した。

「師弟関係を結んだのは僕が29歳で笑瓶が24歳。師弟関係というよりも、信頼のおける親友のようでした。一番僕のそばにいて、全ての事に気のつく男ですごく彼がいて助かりました。僕より先に逝くとは思いませんでした。すごくええ顔して旅立って行きました。最期に顔見てれよかったです。お疲れ様でした」




Posted at 2023/02/22 14:48:21 | トラックバック(0) | 墓標
2023年02月13日 イイね!

松本零士 さん 死去 85歳 20230213


宇宙 SF 漫画家とでもいうか、宇宙を舞台に繰り広げられる 物語 作品 の 数々


SL が 宇宙を走り、惑星、星、を駆けめぐる という とんでもない 設定 の 話や、船が 宇宙船となって、ドラマが繰り広げられる。

舞台は、宇宙なので、壮大なのだが、結局描かれるストーリーは、主人公の人として揺れる心を描いている。

舞台が、どこだろうと、結局、松本零士さんが、描いていたのは、人の心 であった。

宇宙のロマン そして、主人公のロマン

たくさんの作品をありがとうございました。

合 掌






松本零士さん死去 85歳 「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」

「銀河鉄道999(スリーナイン)」「宇宙戦艦ヤマト」などで知られ、SFアニメブームの先駆けとなった漫画家の松本零士(まつもと・れいじ、本名・晟=あきら)さんが13日、急性心不全のため死去した。85歳。葬儀は近親者で営んだ。お別れの会を後日開く。喪主は妻で漫画家の牧美也子(まき・みやこ)さん。 福岡県久留米市生まれ。小学生から高校生時代を北九州市(旧小倉市)で過ごした。高校時代にデビューし、毎日小学生新聞でも連載した。卒業後に上京し、さえない若者の群像を描いた「男おいどん」(1971年)が出世作になった。 74年からアニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの制作に携わり、77年に「銀河鉄道999」の連載をスタート。永遠の命を求める少年が謎の女性に導かれ、銀河を旅する物語はテレビアニメ化もされ、大反響を呼んだ。「宇宙海賊キャプテンハーロック」「クイーンエメラルダス」など、宇宙を舞台にした壮大なロマンが相次いでヒット。SF漫画家としての地位を不動のものにした。 日本宇宙少年団の理事長なども歴任。2001年紫綬褒章、10年旭日小綬章。12年にはフランスの芸術文化勲章シュバリエを受章した。19年11月、イベント参加のために訪れたイタリア北部のトリノで体調を崩し、脳卒中の疑いで入院したが、帰国後に回復。その後はツイッターで近況を発信するなどしていた。

Posted at 2023/02/20 18:53:10 | トラックバック(0) | 墓標
2023年02月08日 イイね!

バート・バカラック 94歳 20230208


「雨にぬれても」など バート・バカラック サウンド の有名な曲はたくさんある。

正直、まだご存命だったのか。

というところだが、94歳 お疲れ様でした。

どこかで、バート・バカラック特集 してくれないかな。

素晴らしい曲の数々をありがとう

合 掌







バート・バカラックが94歳で死去 20世紀を代表するポップス作曲家

バート・バカラック(Burt Bacharach)が2月8日、ロサンゼルスの自宅で自然死のため死去。彼の広報担当者がAP通信に認めた。享年94。

バカラックは1928年、米ミズーリ州カンザスシティ生まれ。作詞家ハル・デヴィッドとのコンビで知られ、60年代前半から80年代にわたり、ジーン・ピットニー、ディオンヌ・ワーウィック、カーペンターズなどに多数にヒット曲を提供。「小さな願い」「雨にぬれても」「サン・ホセへの道」などの代表曲で知られ、“バカラック・サウンド”と呼ばれる独特のスタイルで、ポピュラー音楽界の頂点に立つ作曲家としての地位を築き上げた。全米で73曲、全英で52曲のトップ40ヒットを記録。英ガーディアン紙は「イージーリスニングをハイアートに変えた作曲者兼パフォーマー」と彼の功績を形容している。 また、60年代からは映画音楽の世界でも活躍し、「何かいいことないか子猫チャン」(1965年)、「007/カジノ・ロワイヤル」(1967年)、「失われた地平線」(1973年)などのサントラを担当。「明日に向かって撃て」(1969年)でアカデミー作曲賞と歌曲賞を受賞。同作のテーマ曲「雨にぬれても」(歌:B.J.トーマス)は世界的ヒットを記録した。その後、1981年にも「ミスター・アーサー」で再びアカデミー歌曲賞を受賞している。 1998年にはエルヴィス・コステロとの共作アルバム『Painted from Memory』でグラミー賞を獲得。2003年にはロナルド・アイズレー(アイズレー・ブラザーズ)との共演アルバム『Here I Am - Isley Meets Bacharach』を発表している。転調や変拍子を多用した高度な作曲技術は、筒美京平など日本の音楽家たちにも大きな影響を与えた。 Rolling Stone Japan 編集部
Posted at 2023/02/10 06:59:12 | トラックバック(0) | 墓標
2023年01月29日 イイね!

鮎川誠 74歳 20230129


ロックバンド「シーナ&ロケッツ」

2015年 シーナさん が この世を去って7年

鮎川誠さん も この世を去ってしまった。

YMO とも共演していた。

YMO の 高橋幸宏 さん が 先日逝去したのに、今度は 鮎川誠 さん。

1970年代から1980年代 を彩った ミュージシャンが次々旅立っていく。

これも時の流れで抗うことは出来ないのだろうが、やはり、寂しくある。

今宵は、スネークマンショー でも 聴くとしよう。


合 掌







「シーナ&ロケッツ」鮎川誠さん、膵臓がんのため死去 ロック魂貫き74歳まで現役…俳優としても存在感 1/30(月) 17:07

ロックバンド「シーナ&ロケッツ」のボーカルでギターの鮎川誠(あゆかわ・まこと)さんが29日午前5時47分、膵臓がんのため東京都の自宅で死去した。30日、公式サイトで発表された。74歳。福岡県久留米市出身。「めんたいロック」草分けの1人として1970年代から活躍し、「ユー・メイ・ドリーム」などのヒット曲も飛ばした。2015年に最愛の妻シーナさんに先立たれたが、遺志を継いで「シナロケ」の活動を続けた。2月4日に東京・下北沢の森巖寺で通夜・葬儀を兼ねた「ロック葬」を執り行い、同5日に家族のみで告別式を営む。喪主はモデルで長女の鮎川陽子(ようこ)。

公式サイトの発表によると、鮎川さんは昨年5月に膵臓がんが判明。医師から「余命5カ月程」という宣告を受けた。それでも「みんなに心配をかけたくないという強い希望から一切病気を公表せず」に全国ツアーを続行。「昨年末激しい腹痛により一時入院となるも、この1ヶ月間は医師の治療の下、ライブ復帰を目指して自宅で懸命に家族と回復に努めておりました」と伝えた。 最後のライブは昨年12月19日、京都のライブハウス「磔磔(タクタク)」での公演。その後、内田裕也さんが始めた恒例の年越しライブ「ニューイヤー・ロックフェスティバル」への出演をキャンセルし、1月8日に予定した「磔磔」での公演も取りやめてファンを心配させていた。この1カ月間は自宅で回復に努めたものの、最期は3人の娘たちに見守られ、眠るように息を引き取った。 1970年に篠山哲雄や柴山俊之らとサンハウスを結成。74年に九州大を卒業して翌75年にメジャーデビューを果たした。リードギタリスト兼作曲家を78年のバンド解散まで担当した。 サンハウス時代に演奏を聴きに来たシーナ(悦子さん)と出会い、シーナの妊娠を機に76年に結婚。双子の女児のパパとなった。78年に夫婦で上京し、シーナ&ロケッツを結成。79年にイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)メンバーのサポートを受けてアルバム「真空パック」を発表し、シングル「ユー・メイ・ドリーム」が日本航空のCMに起用され、一躍ブレークを果たした。 80年のYMO初の国内ツアーにはゲスト・ギタリストとして参加し、81年の武道館公演ではYMOとシーナ&ロケッツの共演が実現した。88年には米ニューヨークのCBGBでライブデビューを果たすなど、海外にもその名をとどろかせた。90年代、2000年代に入っても、シナロケだけでなくソロとしても精力的に活動を展開。シナロケは13年に結成35周年を迎え、全国25カ所でツアーを実施。翌14年5月には「鮎川誠生誕66年祭2デイズ」を開催した。 15年2月にはシーナさんが子宮頸(けい)がんのため61歳で急逝。喪失感の消えないまま、シーナさんの遺志でバンド活動の継続を明言。鮎川さんがボーカルを務め、オリジナルメンバーの奈良敏博、川嶋一秀とトリオで全国を回った。 音楽だけでなく、俳優としても存在感を発揮。フジテレビ「愛情物語」(93年)、NHK朝の連続テレビ小説「ちゅらさん」(01年)には那覇在住のロックの師匠役で出演。08年には「ジャージの二人」で堺雅人(49)の父親役を演じた。 長女はモデルの鮎川陽子(46)、次女の鮎川純子(46、JUNK THE RIPPER)と三女の知慧子(LUCY MIRROR)はロックバンド「DARKSIDE MIRRORS」で活躍中。私生活では優しいパパの顔をのぞかせていた鮎川さん。今ごろは天国でシーナさんと再会し、娘達の活躍を祈っているに違いない。



Posted at 2023/01/30 20:33:43 | トラックバック(0) | 墓標

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation