• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

東急東横線 渋谷の”駅” 20130317


今日放送の「山下達郎サンデー・ソングブック」を今聞いていたら、最後の曲が、竹内まりやさんのリクエストで”駅”が流れた。

山下達郎 :
『今日の最後なのですが、竹内まりやさんからどうしてもかけてくれという。東京の渋谷駅がですね、東横線が再開発で、地下に潜ります。で、先週の末に”さようなら東横線”というのがありまして、そこから再開発になりますが、大変残念だと申しております。
何故かと言いますとですね。あそこの渋谷駅のあの場所が「駅」の舞台だからです。"改札口を出た頃には、雨も止みかけた"、正にあそこを舞台にして歌われたものなので、その情景を懐かしんで、今日は”さようなら東横線”で駅をかけて欲しいという本人のたってのご要望でございます。竹内まりやさんのリクエストで今日の最後は「駅」。』





この曲の舞台の駅が、2013年3月15日で役目を終えた東急東横線の渋谷駅の駅舎だったという事実。

このブログで去年書いたこの曲 ”駅”だったが、今日 ”竹内まりや”さんのリクエストでラジオから流れてくるとは思わなかった。


黄昏の”駅”にはもう列車が来る事はけっして無い。もう二度と・・・
Posted at 2013/03/17 23:39:20 | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ
2013年03月17日 イイね!

洗濯機は素人では治せない 20130317


冷蔵庫の故障部品を入手できる事を知ったので、昨年の秋頃からガタガタうるさくなった洗濯機も、修理しようと決めて、交換部品を手配した。

洗濯機の症状としては、洗濯機の可動足(水平調整用の足)が壊れてきていて、踏ん張りがきかずガタゴト。さらにその可動足がゆるゆるになって水平が保てない模様。

そこで、洗濯機の調整足部品を注文する。ついでに、今年の冬頃から水道水から洗濯機本体に水を取り入れる、洗濯機側の給水弁がへたって、水が完全に止まらず、ポタポタ漏れ出す状態になってきたので、給水弁パーツも注文。

これで、洗濯機の不都合計2箇所は直ると確信していた。

給水弁のユニットは2,000円、調整足は300円(税別)なのでこれで直れば安いもの。

給水弁は取り替えたらポタポタ漏水は直った。

しかし、ガタゴト調整足は、取り替えて水平にしてしっかりさせたのに、いざ洗濯機を動かすと、脱水時に「ガチャン」といって暴れだし、震動がひどい。

私の見立てであった、「洗濯機足の損傷に起因する洗濯機の震動ゆれ」という故障原因ではない事が判明。

ネットでいろいろ調べると、どうも洗濯槽下部に付いている、「クラッチユニットの故障」が原因のようである。

そのクラッチの震動が、調整足を壊す原因になったという事なのだろう。

では、クラッチユニットを交換しようかと思って調べると、多分クラッチユニットの部品代は、4,200円程らしい。

しかし、このユニットは素人が取り替えるには、専用工具が必要なのと、作業難易度も高いらしい。

電気屋のサービスマンも出来ればしたくない作業らしい。

取り替え作業を頼むとなると、きっと作業工賃は安くて8,000円程度からだろう。きっと現実的には1万円以上の作業技術料になる事間違いなしである。

ここを治すなら、ついでに洗濯槽をつり下げているスプリングの交換もしておいた方がいいだろうから、工賃と、部品量の総額はきっと2万円になると予想できる。

10年以上使った洗濯機に2万円も使うなら、新品を買った方が良いような・・・


交換部品自体が4,000円程度の故障なのだが・・・ もうすこし修理しやすいように考えて作ってくらないかなぁ・・・

せめて専用工具が不要で、ドライバやスパナなどの汎用工具で作業できるようにしてくれれば、チャレンジするのだが・・・


洗濯機何時買う? 今でしょ??  う~~~・・・・ 

とりあえずガタゴトいいながら動くからもうちょっと現状維持で様子見だな

とりあえず2,300円の交換した部品分代だけでも、働いてもらってから考えよう。




ネットでいろいろ見てみると、早ければ4,5年ぐらいで壊れたとか、見受けられるが、そんな簡単に壊れるものなのか??

日立は汚れは落ちるが、パワーで洗うので洗濯物の傷みも他社製より激しいとか、パナは静かだけど、その分汚れが落ちないとか、最新の横ドラム式は高機能だけど、いろいろ機能がある分付加機能の部分を含めて壊れるのが早いだとか・・・

洗濯機って丈夫で長持ちしない製品なの?? 次ぎ、どれ買おう。白物家電は知識がないから勉強しないと・・・
Posted at 2013/03/17 17:38:02 | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4 56789
1011 121314 1516
17 18 1920 21 2223
2425 26 27 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation