• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

ミニ板チョコとデカ板チョコの差は、予想以上に大きかった 20140101

ミニ板チョコとデカ板チョコの差は、予想以上に大きかった 20140101
年末のやることがありすぎて、やるべき事を消化できずに、頭を抱えていたにもかかわらず、昨年秋頃からあれこれ考えていた、タブレット端末。

ここへきて、「nexus7 2012年モデル」の32GB製品が16,800円と投げ売りに拍車が掛かった。

バッテリーの問題などを考えると、16,800円だったら1年(12ヶ月)で使用不可能になったとしても、月々1,400円である。

月1,400円ならば、贅沢でもないだろう。

そんな計算で「nexus7 2012年モデル」を買うことに決めて、近所の家電量販店へ行った。


「nexus7 2012年モデル」の展示品を手にしてみる。

悪くはないが、スペックと手にしたときの形状がイマイチ。

次ぎに、隣に鎮座する「nexus7 2013年モデル」を手にする。

形状、重さ、そして搭載RAMの容量など、明らかに「nexus7 2012年モデル」より格段によさそうである。

特にディスプレィの解像度の違いは、予想以上に気になる。

商品の目の前で悩む。

さらにはキンドルのタブレットも結構よさそう。



悩んだ末に、「nexus7 2013年モデル」を買ってしまった。


家に帰ってやらなければならない事を後回しにして、初期設定をして、”アプリ”をダウンロードして、いろいろ使って見る。

RAMが2GBと、今使用しているスマートフォンより性能やら、OSのバージョンやら全てが性能UPしているので、使いやすい。


一通り”nexus7”を使って見てから、自分の”スマートフォン”を使おうと、スマートフォンの画面を凝視すると・・・

愕然とした。

4.6インチの液晶画面のチープに見えること。

チープなミニ板チョコにしか見られない。

スマートフォンを使う気がしなくなってしまった。



きっとiPadなんか使い出したら、きっとスマートフォンなんかゴミに見えてしまうのだろう。

悲しいが、7インチタブレットサイズのスマートフォンって商品化にならないのだろうか。

でも7インチのスマートフォンだと、携行性が著しく損なわれるから、そんな物は、いろいろな意味で無理なのだろうが・・・


とにかく”パッド”は非常に使いやすいアイテムだ!!


Posted at 2014/01/01 18:42:18 | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567 8 91011
12 13 1415161718
19 20 21 22232425
26272829 3031 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation