• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

原子力発電所はやめられない 20140227



経済産業省(資源エネルギー庁)は、「エネルギー基本計画」で、原子力発電を、「ベースロード電源」と明記して、原発の位置づけについて、原案の「基盤となる重要なベース電源」から「基盤となる」という部分を削除したうえで、「重要なベースロード電源」としている。


残念だが、時間はかかるだろうが、特に危険と判断されなければ、順次原子力発電所は再稼働してゆくだろう。

経済産業省としては、原子力発電が再稼働して、核燃料リサイクルが動かないと困る事情がある。

いま、全国の原子力発電所と、青森県の六カ所村の、核燃料リサイクル施設に保管してある、使用済み核燃料が、核燃料リサイクルの稼働しなければ、核のゴミになってしまうからだ。

使用済み核燃料も、今現在は、核燃料リサイクルのための燃料資源という位置づけだから、私たち日本国内に、核燃料のゴミは殆ど無いことになっている。

NUMOが地層処分したいと、最終処分場の検討をしている(現実的には最終処分場の調査候補地すら決まっていないのだが・・・)、最終処分する核のゴミは、核燃料サイクルで生成される、核のゴミであって・・・

そんな、核燃料サイクル計画は、いまも生き続けている訳で・・・

そのためにも、核燃料リサイクルの一役をになう原子力発電所は、この国に必要なのであって・・・


しかし、そんな核燃料リサイクルは、果たして本当にして良いものなのだろうか。








Posted at 2014/02/27 21:28:53 | トラックバック(0) | NEWS | ニュース

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345 6 7 8
91011 12131415
16 17 1819 20 2122
23242526 2728 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation