• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2018年10月02日 イイね!

第4次 安倍晋三 改造内閣 20181003




第4次 安倍晋三 改造内閣 が発足した。

麻生財務大臣を始め、菅官房長官、世耕経済産業大臣など、お友達内閣の骨格はそのまま続投となった。

しかし、自由民主党の総裁選で各派閥と密約していたのだろう。

派閥均衡の12名の新閣僚が一気に誕生した。

注目するのは、石破派からも入閣していることだ。

来年(2019年)の参議院選挙対策なのか?総裁選の党員票が45%と予想外の得票率だったため、結果を無視出来なかったのだろう。

しかし、民間からの登用もちろんなく、女性議員も、片山さつきのみという、女性活躍云々の流れは微塵もない。

そういえば、片山さつきは、7月の あの「赤坂自民亭」に参加していたよな。

赤坂自民亭から、何人入閣したのだろうか?

とにかく、派閥の入閣待機組大量消費のガス抜き人事をやってみましただ。


そして多分、大臣に新入閣した人物の身体が悪かろうとも、安倍晋三内閣はマスコミの寝首っこを掴んであるので、上手く交わせると踏んでいるはずだし、調べていないので、確定ではないが、入閣した議員の殆どが、日本会議に繋がっているのではないだろうか?


自由民主党の自由民主党ための、内閣改造。

この布陣で 憲法改正 と 参議院選挙 へ 突き進む事になった。


そして、もうひとつ書いておくと、拉致問題担当大臣が、菅官房長官になった。

今まで、拉致問題を真剣に解決する気がなかったのか?

それとも、安倍晋三の手柄になんとかしようという、布陣にシフトしたのか?

とにかく、拉致問題は安倍晋三直轄でこれからやっていくらしい。


しかし、自由民主党総裁選で見られた 安倍晋三 の 国語力 記憶力 論争力 の なさ。

単なる 馬鹿 坊っちゃん (もはや 馬鹿 ジジい の 年齢なのだが) 度 の 激しい事。

なぜ こんな 馬鹿 の御輿を 自由民主党 国会議員は、担ぎ続けるのか?

岸田や石原当たり自由民主党総裁選で戦えば、勝機もあったはずなのに、不思議だ。




内閣総理大臣 安倍晋三
副総理・財務相・金融相 麻生太郎(留任) 麻生
総務相 石田真敏 石破
法相  山下貴司
外相  河野太郎(留任)
文科相  柴山昌彦
厚労相  根本匠
農水相  吉川貴盛
経産相  世耕弘成(留任) 細田
国交相  石井啓一(留任) 公明
環境相  原田義昭
防衛相  岩屋毅
官房長官 菅義偉(留任) 無派閥
復興相  渡辺博道
国家公安委員長 山本順三
一億総活躍・沖縄北方相 宮越光寛
IT相  平井卓也
経済再生相 茂木敏充(留任)
地方創生相 片山さつき
五輪相 桜田義孝














Posted at 2018/10/03 07:21:43 | トラックバック(0) | JOURNAL
2018年10月02日 イイね!

沖縄県知事選挙 に 思う事 20181002



安倍晋三内閣と、自由民主党が総力をつぎ込んできた沖縄県知事選挙。

予算と補助事業をエサにして、各種団体を締め付け、対立する候補者への誹謗中傷のデマが飛び交い、相当安倍晋三政権の組織的選挙工作があったと聞く。

沖縄は、本土の右翼やらネット右翼、それに対する左翼の場外戦が凄まじいし、現実「お前もネット左翼か?」と言われてもおかしくない状況の本ブログ内容だったりする。

今年春に行われた、新潟県知事選挙では、安倍晋三政権の締め付けが効を奏し、与党公認の立候補者が新潟県知事選挙を制しているだけに、組織的選挙活動がどれだけ票に結びついているのか? 部外者としては、気が気ではなかった。


結果的には、翁長前知事の後継として出馬した 玉城デニー候補者が、自由民主党公認候補者を8万票の差をつけて勝利した。

辺野古基地建設にNoを示した形になるが、安倍晋三内閣は、辺野古基地建設を中止する気があるはずもなく、辺野古基地の最終的な行く末はどうするのか玉城新知事は最初から厳しい局面を向かえる事になる。

そして、この辺野古基地建設問題は、日本国政府 安倍晋三との直接対決になる訳で、あの安倍晋三にどのように挑むのか。

とにかく 頑張れ沖縄 だ!


しかし、安倍晋三がいう

「政府として真摯(しんし)に受け止め、今後、沖縄振興と基地負担の軽減に努めていく」

真摯に受け止めとは、具体的にどうするというのか?

安倍晋三の言葉に、実が全く無い。

こんな国民を馬鹿にした内閣総理大臣は、早く終わって欲しい。

玉城デニー氏は1日、那覇市で時事通信などのインタビューで、

米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票について、来春にも行われるとの見通しを明らかにした。

辺野古基地問題の、時間稼ぎの作戦なのだろう。

しかし、この県民投票は、安倍晋三政府は、全力で潰しにくるだろうな。



Posted at 2018/10/02 06:46:39 | トラックバック(0) | JOURNAL

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 23 4 5 6
7 8 9 1011 12 13
14 1516 17181920
21222324 25 2627
2829 3031   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation