2019年08月09日
仕事帰りに、某 ○○ムラ へ久しぶりに寄ってみた。
SONY α7Ⅲ ハンズオン 出来たので、触ってみた。
1.EVF
凄く見やすい。OVFのようだ! これならばEVFで十分だ!!
2.操作性
現行使用しているNEX-6から格段に操作しやすい。メニューボタン一つ押すだけで、AFの切替、ISOの変更などEVFに多項目表示されて、比較的スムーズに設定を変更できそうだ!!
3.大きさ、重さ
同じ展示コーナーにα6500があったので、サイズ的な比較として両方を手にしてみたが、α7Ⅲは重く大きいのは確かだが、思ったほど大きく重くは無かった。
カメラボディに付いているレンズにもよるのだろうが、α7Ⅲ本体に、FE2470F4のレンズだと大きさ的には、何とか登山ザックのショルダーハーネスに取り付けて持ち運んでも何とかなりそうな感じだった。
但し、大きさ的には、α7Ⅲ本体の軍艦部にあるEVFの出っ張りの部分だけ大きくなりその部分が許容出来るか?だろう。
個人的には、中古の、α7R、α7RⅡ辺りを将来的に入手出来ればと考えているが、カメラ本体とレンズどちらを先に買うのがベターだろうか。
Posted at 2019/08/09 17:59:48 |
camera | パソコン/インターネット