ピートのふしぎなガレージ が終わってしまった。
そして
SOCIEDAD GASTRONOMICA がOPEN。
さっそく SOCIEDAD GASTRONOMICA を聴いた。
AVANTI から続いた、金のかかったドラマ仕立てあり、豪華ゲストあり。
という、フォーマットから、
馬場康夫 全面押し出しの、限られた制作予算で、食に絞った番組。
という、感じ満載。
しかし、馬場康夫さんの声が聞こえればなんとなく、AVANTI,ピートのふしぎなガレージ の日常会話に聴き耳を という感じが残る。
しかし、AVANTI の頃は、制作費が結構あった豪華な番組だったと気付かされる。
AVANTI から、ピートのふしぎなガレージ になって、大人のうんちく情報番組が、賑やかうんちく情報番組へと、少し残念に思っていたが、まだ、制作費にそれなりのお金がかかっていて、そこそこ楽しい番組だったと思う。
TFM の 「スナックラジオ」 は、完全にお店が代わった感じで、完全な別番組という感じだ。
もう二度と、贅沢で豪華な 「AVANTI」 は開店しないのだろうか。
もう一度、「AVANTI」のドアが開いて欲しいと、土曜日夕方思うのであった。
ピートのふしぎなガレージ 過去関連リンク
ピートのふしぎなガレージ 20130326
ピートのどうなるガレージ 20160512
ピートのどうなるガレージ2 20190316
ピートのふしぎな N博士 など ラジオについて 20190331
ピートのふしぎなガレージ 終了 決定 20200309
J-WAVE 『SOCIEDAD GASTRONOMICA』 20200327
ピートのふしぎなガレージ HP
ピートのふしぎなガレージ Podcast
Posted at 2020/04/05 17:02:41 |
radio | 音楽/映画/テレビ