• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

残念無念 横田滋さん 逝去 87歳 20200605

残念無念 横田滋さん 逝去 87歳 20200605


長年、北朝鮮拉致遺族会の顔だった 横田滋さんが亡くなった。

横田めぐみさんだけが、拉致被害者では無いのですが、マスコミの報道の中心にいつもある名前は 「横田」さんであり、拉致被害者 イコール 横田さん のイメージが強いのは、事実だろう。

横田滋さんは、娘 めぐみさん に再会する事は叶わなかった。

日本国民の一人として、残念でならない。


拉致問題 云々と、豪語していた、現内閣総理大臣 は、どう思っているのだろうか。


「外交のアベ」 などと、豪語していたが、ことごとく 外交政策が「中身空っぽ」の安倍晋三。


誰か、ウルトラC の外交の絵が描けて、拉致問題を劇的に改善させる、いや、終了 (※ 拉致被害者全ての人々が無事に帰国) 出来る内閣に早急に変わらないだろうか。


横田滋さん、無念だったでしょうが、お疲れさまでした。

合 唱





横田めぐみさんの父、滋さん死去 初代家族会代表

6/5(金) 18:49 

Yahoo!ニュース

 昭和52年11月に北朝鮮に拉致された横田めぐみさん(55)=拉致当時(13)=の父で、拉致被害者家族会の前代表、横田滋(よこた・しげる)さんが5日午後、老衰のため川崎市内の病院で死去した。87歳。

 平成9年2月、めぐみさんが北朝鮮に拉致された疑いが産経新聞などで報じられ、国会でも取り上げられると翌3月、日本各地の被害者家族とともに家族会を結成し代表に就任。妻の早紀江さん(84)と全国1300カ所以上で講演し被害者奪還を訴える署名活動などにも尽力、救出運動の象徴的存在になった。

 19年9月に胆嚢(たんのう)の摘出手術を受け、体調不良や高齢による体力面の不安から同11月に家族会代表を退任。その後も、早紀江さんらとともに救出活動に積極的に取り組んでいたが、自身のけがや、体調不良から講演などは減少していた。30年4月にはパーキンソン症候群のため入院し、リハビリに取り組んでいた。

 徳島県で生まれ、北海道で育った。昭和39年10月、早紀江さんとの間に長女のめぐみさんが誕生した。新潟支店に赴任していた52年11月15日、中学1年だっためぐみさんが帰宅途中に失踪。約20年後の平成9年1月、亡命した北朝鮮工作員の証言などから、北朝鮮による拉致が確実視されるようになった。

 北朝鮮は14年9月の日朝首脳会談でめぐみさんの安否について「死亡」と説明したが提供資料などには嘘や矛盾が数多く発覚。16年に「遺骨」として提供してきた骨も、DNA型鑑定で別人のものと判明し、日本政府は北朝鮮に被害者の帰国を求め続けている。




Posted at 2020/06/05 19:35:27 | トラックバック(0) | NEWS

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

  12 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
141516 17 181920
21 22 2324 25 26 27
2829 30    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation