• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

ドラマ エール 最終回 20201127

ドラマ エール 最終回 20201127

放送 15分では勿体無い!

濃密な音楽番組 だった。

プレ 紅白歌合戦 の雰囲気。



エール最終回「栄冠は君に輝く」「長崎の鐘」/曲目

[2020年11月27日06時30分]


「エール」の最終回で司会を務める古山裕一(窪田正孝)

NHK連続テレビ小説「エール」(月~土曜午前8時)が、きょう27日放送の第120回で本編の最終回を迎える。

 

最終回は“「エール」コンサート”と題して、同作で活躍した人気キャラクターが総出演のカーテンコールをNHKホールからお茶の間に届ける。司会を務めるのは、窪田正孝演じる主人公の古山裕一だ。

 

ラインアップは以下の通り。

 

「とんがり帽子」=御手洗清太郎(古川雄大)、藤丸(井上希美)、夏目千鶴子(小南満佑子)

「モスラの歌」=藤丸、夏目千鶴子、

「福島行進曲」=御手洗清太郎

「船頭可愛いや」=佐藤久志(山崎育三郎)、ギター村野鉄男(中村蒼)

「フランチェスカの鐘」=藤堂昌子(堀内敬子)

「イヨマンテの夜」=岩城新平(吉原光夫)

「高原列車は行く」=関内光子(薬師丸ひろ子)

「栄冠は君に輝く」=藤堂清晴(森山直太朗)、佐藤久志、

「長崎の鐘」=指揮は古山裕一、古山音(二階堂ふみ)ほかオールキャスト


<エール>「絶対にやりたかった」最終回コンサート 演出語る、度肝を抜かれたのは「岩城さん」

11/27(金) 8:15 

Yahoo!ニュース

 

1066

NHK連続テレビ小説「エール」の最終回「『エール』コンサート」で「イヨマンテの夜」を歌う岩城新平(吉原光夫さん) (C)NHK

 窪田正孝さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「エール」(総合、月~土曜午前8時ほか)の最終回となる特別編「『エール』コンサート」が11月27日に放送され、ドラマのチーフ演出で、脚本も手掛けた吉田照幸さんが同回を振り返った。

【写真特集】昌子さん&岩城さんも美声を解禁! すごい!! さらに…

 「エール」の最終回は、NHKホール(東京都渋谷区)を舞台にした「コンサート」という異例の内容となった。本編としてのドラマパートは一切入らず、主人公・古山裕一(窪田さん)のモデルとなった福島県出身の作曲家・古関裕而さんの数々の名曲を、人気キャラクターたちが歌いつないだ。

 司会は古山裕一が担当。出演歌手は藤丸(井上希美さん)、夏目千鶴子(小南満佑子さん)、御手洗清太郎(古川雄大さん)、佐藤久志(山崎育三郎さん)、藤堂昌子(堀内敬子さん)、岩城新平(吉原光夫さん)、関内光子(薬師丸ひろ子さん)、藤堂清晴(森山直太朗さん)で、村野鉄男(中村蒼さん)もギターで参加し、古山浩二(佐久本宝さん)や関内吟(松井玲奈さん)、そして可愛らしい子役たちもステージに登場した。

 「モスラの歌」「福島行進曲」「船頭可愛いや」「イヨマンテの夜」「栄冠は君に輝く」などが歌われ、最後は古山裕一指揮、古山音(二階堂ふみさん)ほかオールキャストによる「長崎の鐘」で締めくくられた。

 吉田さんは「最後をコンサートにしたのは、そもそもプロデューサー陣から『どこかで歌を』という要望があったから。でも本編の途中に入れるのは違和感があったので、古関さんに『ありがとう』という意味を込めて、最後に持ってきました。古関さんの歌を歌うのは、このドラマでしかできないことですし、何か意味があるものなんじゃないかって」と説明する。

 15分という尺に対して、「歌ってほしい曲がいっぱいあったので、ちょっと急ぎ足にはなっていますよね」と認めつつ、「ただ僕自身、NHK紅白歌合戦とか歌番組をやっていた人間ですので、昔を思い出して、楽しかったですね」とうれしそうに笑う。

 本編で歌唱シーンのなかった昌子役の堀内さん、岩城役の吉原さんは同コンサートで歌声を披露した。そうそうたる“出演歌手”の中でも、度肝を抜かれたのは「イヨマンテの夜」を歌った「岩城さん」といい、「これだけ紅白とかやってきたのに、岩城さんが第一声を発したとき『一体、何なんだ!』って、ちょっと笑ってしまうくらい。それくらい度肝を抜かれました」と驚きを語った。

 改めて同コンサートを「これだけ歌える人がいて、しかも、僕が音楽番組をやってきていて、ほかでは絶対にやれない、せっかくのチャンス。絶対にやりたかった」と思い入れを語る吉田さん。

 ただ「当日まで、自分はずっとこれをやりたいって何で思っていたのか、(理由は)分かっていなかった」という。しかし、「その日の朝、起きたら、コンサートの最後の『古関裕而さんありがとうございます。すてきな曲を』っていうのを思いついて。急きょ、司会を務めた古山裕一役の窪田さんにお願いしたのですが、みんなにこの気持ちがあったからなんだって、(理由を)発見した瞬間ですね」としみじみと振り返った。

 「エール」は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲を数々生み出した作曲家・古山裕一と、裕一の妻で、自らも歌手になる夢を追い続ける音の、音楽と共に生きる夫婦の物語。

 朝ドラは11月30日から杉咲花さん主演の「おちょやん」がスタートする。


Posted at 2020/11/27 08:36:53 | トラックバック(0) | TV

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 111213 14
15161718 19 2021
2223 24 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation