• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

android バグ発生か? 2021062

android バグ発生か? 2021062

20210624 更新

google アプリ を

バージョン番号 12.24 に更新

する事!

[設定]→[アプリ情報]でGoogleを選び、更新

これで解消される





Androidスマートフォン

突然、何かが一瞬表示して、スマホの画面がチカチカ!

再起動すると、三角のマークにスバナとドライバーの絵柄の表示が現れて、再起動はするが、チカチカ表示は止まらない。

googleのアプリは起動すると、チカチカ画面になるとキャンセルされる。

チカチカ画面に何か表示されているが、読み取れない。

一瞬表示してすぐ消えるので・・・・


Yahoo アプリが起動できたので、yahoo news を見ると、トップニュースにありました!!

ITmedia NEWS 様 yahoo 様 とりあえず、下記の記事で事態は把握した。


追記 20210622 23:00

アプリ google を、Playストア から、更新 ダウンロードして、インストールすると、とりあえず解消出来る。






Android版Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題発生

6/22(火) 14:59 

Yahoo!ニュース

 Androidスマートフォンで「Googleアプリが繰り返し停止しています」という表示が6月22日午後1時ごろから表示されるようになっており、Twitterのトレンドになっている。

 筆者の「Pixel 5」でも同様に表示され、Googleアプリは起動できない。

 主なサービスの障害状況を表示するDowndetector.comによると、日本だけでなく、米国その他の広い地域で同じ現象が起きているようだ。

 [設定]→[アプリ情報]でGoogleを選び、「無効にする」を選べばとりあえずエラーは表示されなくなる。

 なお、WebのGoogle検索およびiOS版Googleアプリは問題なく稼働する。



 現在この件についてGoogleに問い合わせ中だ。

ITmedia NEWS







「Googleが繰り返し停止しています」、グーグルアプリとGoogle マップアプリが22日午後に障害?

関口 聖

2021年6月22日 15:24

 22日午後、Twitterで「Googleアプリ」がクラッシュするという報告が多くのユーザーから投稿されている。日本だけではなく海外ユーザーの投稿もある。



 編集部で確認したところ、Pixel 5、Pixel 4aではスマートフォンのGoogleアプリを起動すると、うまく動作せず「『Google』が繰り返し停止しています」というメッセージが表示された。一方で、Xperia 5 II、Pixel 3aでは特に問題なく起動できた。またiPhone SEやiPhone 12 Proでも無事利用できる。

 またGoogle マップアプリについては、Pixel 5では起動せず、Xperia 5 II、iPhone 12 Proでは利用できた。

 ただ、編集部で確認した「動作しなかった機種」であっても、ソーシャル上の投稿のなかには「利用できた」という声もあり、特定の機種に依存したものではないようだ。

 22日15時10分時点で、Google Workspaceステータスダッシュボードでは異常の知らせはない。またGoogleのTwitterアカウントでもアナウンスは出ていない。

【追記 2021/06/22 15:24】
 NTTドコモは22日、Androidスマートフォンの一部で「Googleアプリが利用しづらい事象がある」として、Googleアプリが繰り返し停止するエラーメッセージが表示される事象が、22日13時30分ごろから発生していると案内している。ドコモ広報部によれば、ユーザーからの問い合わせが多く、ひとまず掲出したとのこと。

 原因は確認中とのことながら、同社技術部門では「事象が発生しているのは、ドコモ製品だけではないのではないか」と見ているという。

【追記 2021/06/22 16:02】
 グーグル日本法人の広報は、本誌の問い合わせに「Android の一部の利用者において、Google アプリの不具合が起きているという報告を受けています。現在、調査を行っています」と回答した。

22日午後の「Googleが繰り返し停止」、携帯各社の設備に問題なし

関口 聖

2021年6月22日 17:43




 22日午後、グーグルの「Googleアプリ」が利用しづらくなった状況について、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、ユーザーにアプリの不具合について案内している。一方で、楽天モバイルを含む各社の設備にはトラブルは発生していないという。



 たとえばNTTドコモは、ユーザー向けの案内で、問い合わせが増え、サポートセンターにアナウンスが増えたことを追記。そして原因と復旧の見込みについて「グーグルが調査中」としている。同社広報も「(Googleが繰り返し停止しています、というAndroid一部端末での事象について)ドコモ側に起因するものではない」とコメント。同社が提供するネットワーク設備、端末向けアプリなどが原因ではないとした。KDDIも「当社設備で問題がないことを確認した」とコメントしている。楽天モバイルも同社設備での不具合は確認されていないとしている。

 22日午後、Twitterでは数多くのユーザーが「Googleアプリ」の不具合が発生したと投稿。これらのなかには、キャリア端末だけではなく、SIMフリースマホのユーザーも多く見受けられる。また、国内のみならず、海外ユーザーも多く投稿している。

 こうした状況から、「ドコモのAndroid」など国内キャリアの一部端末ではなく、グローバルで発生したものと見られる。なお、グーグル日本法人広報は、事象を確認しており、調査中とコメントしている。

 また22日16時ごろから、事象が改善されたという報告も増えてきている。Googleアプリを最新版に更新するといった方法が伝えられているが、続報があり次第、本誌でもお伝えする。




「Googleが繰り返し停止しています」問題を解決するGoogleアプリ最新版が登場

6/24(木) 8:53 

Yahoo!ニュース

 グーグルは、6月22日午後に発生した「Googleアプリが強制終了を繰り返す」事象に対し、Googleアプリの最新版(バージョン番号が12.24で始まるもの)を公開した。

 事象が発生していたのはAndroid端末の一部。12.24で始まるバージョンのGoogleアプリにアップデートすることで、「Googleが繰り返し停止しています」というエラーメッセージが頻発する事象は解消される。

 手動で更新する場合、Google PlayストアからGoogleアプリを検索し、更新ボタンを押す。もしアプリを無効にしていたら、有効にした後更新ボタンを押す。

 更新と表示されない場合は、数時間後に試すよう案内されている。

 NTTドコモも24日1時ごろ、今回の事象が回復したと案内している。

【追記 2021/06/24 9:53】
 Google Japanの公式Twitterアカウントもアプリ最新版の公開をツイートした。

ケータイ Watch,関口 聖



Posted at 2021/06/22 16:33:03 | トラックバック(0) | smartphone

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
678 910 1112
131415 1617 1819
20 21 22 23 24 2526
2728 29 30   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation