• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

知床の海で 悲しき海難事故 20220423


世界自然遺産 知床観光船

知床半島突端や、知床の景色を海上から手軽に望むことが出来る観光船

今年は、今日からこの会社一社が運航を始めたのだが、地元の漁船も船を出す事を止める天候、海上の状況下の中、この観光船は、出港したという。

乗船した観光客の皆様の無事を祈らずにはいられない。



北海道・知床で26人乗りの観光船が浸水

4/23(土) 16:29配信

 第1管区海上保安本部(小樽)によると、23日午後1時過ぎ、北海道の知床岬西側を航行中の観光船から「浸水している」と通報があった。26人が乗船しているといい、同保安本部が救助に向かっている。



災害派遣要請受け航空自衛隊が捜索開始 北海道 知床の観光船

2022年4月23日 21時38分

第1管区海上保安本部からの災害派遣要請を受け、航空自衛隊の第2航空団は千歳救難隊のU125救難捜索機1機を派遣しました。

防衛省によりますと、すでに現場上空に到着していて捜索を始めているということです。





しかし、大変残念なのですが、観光船は、沈没したようで、乗客の多くは、潮に流され、意識不明で、発見されている。

楽しい、観光旅行が、旅行の途中で突然命を落とす事になってしまった。

しかも、水温2°の冷たい最果ての海に、放り出され、さぞかし無念だったであろう。

そう思うと、残念でならない。


合 掌






スタッフ大量退職で「操船未熟」の指摘も…連休前に観光船「お勧めしづらくなった」 4/24(日) 22:39


観光船を運航する「知床遊覧船」(北海道斜里町)は、2020年末に退職した元船長の男性によると、21年3月までにスタッフ5人が辞めた。会社側の人員整

他社の船長によると、大量退職後、知床遊覧船の船が岸に近づきすぎたり、定置網の近くを通ったりする様子が目撃され、「操船技術が未熟だったようだ」という。「普通は座礁なんてしない。いつか人命に関わるような大きな事故が起きるのでは、と心配していた」と話した。 24日、知床遊覧船の事務所はカーテンが閉め切られ、室内の様子をうかがい知ることはできなかった。午後7時頃には関係者とみられる男性2人が出てきたが、報道陣の問いかけに応じることなく、立ち去った。 観光船、大型連休は運航自粛 この日、事故を受けて知床遊覧船など地元4社でつくる知床小型観光船協議会は、今月28日~5月8日の間、小型観光船の運航を自粛することを決めた。世界自然遺産の知床は例年、春の大型連休から本格的な観光シーズンに入る。知床半島のレジャー業者や宿泊施設からは観光への影響を心配する声が上がる。 「観光客には『まずは船に乗って』と言ってきたのに。もうお勧めしづらくなった」。地元の観光施設で30年以上働く女性(66)は打ち明けた。



Posted at 2022/04/25 06:39:59 | トラックバック(0) | NEWS

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 56 7 89
101112131415 16
171819 202122 23
24 2526272829 30

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation