• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

俳優の渡辺徹さん死去 61歳 20221128


俳優の渡辺徹さん

太陽にほえろ で、デビューした頃はスリムな体型だったが、ドンドン大柄になって、コンマ1トンを超える大柄に・・・・


榊原郁恵さんとのおしどり夫婦は、芸能界でトップクラスだった。

好物は、高カロリー というほど、とにかく食べることが好きで、マヨラーだったり、食べ物の逸話は、数えきれない。

渡辺徹さんの笑顔を見ることも出来なくなったのは残念というか、寂しくもある。


合 掌






親しみやすい人柄でテレビや映画などで幅広く活躍した俳優の渡辺徹さんが11月28日、敗血症のため亡くなりました。61歳でした。

渡辺徹さんは茨城県の出身で1980年に文学座の研究所に入り、翌年には民放の人気ドラマ「太陽にほえろ!」で刑事役としてデビューし、人気を集めました。

その後も数々のドラマや映画、舞台で活躍し、NHKの大河ドラマ「徳川慶喜」では西郷隆盛役を務めて貫禄のある演技を見せました。

また、1987年には民放のテレビドラマ「風の中のあいつ」で共演した榊原郁恵さんと結婚し、おしどり夫婦としても知られました。

親しみやすい人柄で司会者やタレントなどとしても幅広く活躍し、世界のドキュメンタリーを放送するNHKEテレの「地球ドラマチック」では長年、ナレーションを担当していました。

所属する文学座によりますと、渡辺さんは11月20日に発熱や腹痛などの症状で細菌性胃腸炎と診断されて東京都内の病院に入院していましたが、11月28日、敗血症のため亡くなったということです。

61歳でした。

Posted at 2022/12/08 18:36:37 | トラックバック(0) | 墓標
2022年11月28日 イイね!

マウナロア火山 A20221128


ハワイ島のマウナロア火山 が、噴火したという。

録音してあったラジオ番組を今日聞いて初めてこのニュースを知った。

1984年以来という。






マウナロア火山が噴火 ハワイ島、84年以来

 【ホノルル共同】米メディアによると、世界最大の活火山として知られる米ハワイ島のマウナロア火山で27日夜、噴火があった。周辺で降灰が確認され、当局は住民に警戒を呼びかけている。溶岩は山頂付近にとどまっているといい、人的被害は報告されていない。

 噴火は1984年以来。最近地震活動が活発化していたため、専門家らは監視を強化していた。気象当局によると、一部地域では最大で約0.6センチの灰が積もる可能性がある。

 ハワイ島では2018年、キラウエア火山の噴火で住宅数百戸が破壊されるなどの被害が出た。

Posted at 2022/12/08 18:20:27 | トラックバック(0) | NEWS
2022年11月28日 イイね!

渡辺徹 死去 61歳 20221126


マヨラー の 渡辺徹さん

太陽にほえろ の時は細かったのに、みるみる大柄に

暴食で、病気になって、でも、暴食を止められない そんな人生のように見られた。


合 掌




渡辺徹さん死去 61歳 敗血症 病気と闘った半生 10月舞台はほっそりした姿 榊原郁恵とおしどり夫婦

12/2(金) 10:15配信

 俳優でタレントの渡辺徹(わたなべ・とおる)さんが11月28日午後9時1分、敗血症のため都内の病院で死去した。61歳。茨城県出身。所属した文学座によると、11月20日に発熱、腹痛などの症状が出たため、都内の病院で検査を受け、細菌性胃腸炎と診断され、入院していた。その後、敗血症と診断され、治療を受けていたが、回復しなかったという。葬儀・告別式を家族葬で行い、後日、お別れの会を予定している。

 妻は歌手の榊原郁恵(63)で、おしどり夫婦として知られていた。榊原と長男で俳優の渡辺裕太(33)は会見の場を設けるという。  渡辺さんはドラマ「太陽にほえろ!」に新人刑事・ラガー役で出演し、アイドル的人気者となった。ただ、30歳のころから糖尿病を患い、近年も病気で舞台降板するなどしていた。  最近も仕事をしており、10月に東京、大阪で上演された舞台「今度は愛妻家」に出演。会見ではタイトルにちなみ榊原への感謝の思いを語っていた。以前よりほっそりした印象を報道陣に指摘されると「役者バカですから、これまでも役によって太ったり、太ったり、太ったりしてました」と笑わせていた。  1981年に文学座研究生となり、同年に20歳で「太陽にほえろ!」でデビュー。演じた新人刑事の竹本淳二は、ラグビー部出身のため愛称は「ラガー」。二枚目のルックスも相まって一躍人気を集め、劇中で殉職する85年まで4年間出演した。歌手としても活動し、82年の「約束」はグリコ「アーモンドチョコレート」のCMソングとしてヒット。明るいキャラクターからバラエティー番組の司会者としても活躍した。  私生活では87年に2歳年上の榊原と結婚。84年のドラマ「風の中のあいつ」での共演を機に交際に発展。スター同士の結婚は大きな話題となり、推定3億円とされる結婚披露宴は日本テレビで生中継され、40・1%の高視聴率を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。結婚後はテレビ共演も多く、芸能界を代表するおしどり夫婦として知られた。長男の渡辺裕太(33)も俳優として活躍している。  一方で、若い頃から健康面に不安があった。刑事役でのデビュー時は走り込んでいたためスリム体形だったが、本来はポッチャリ。マヨネーズが大好きな“マヨラー”で、1日6000キロカロリーを摂取するのも当たり前の大食漢だった。こうした影響からか、30歳で急性糖尿病を発症。急激なダイエットやリバウンドを何度も繰り返していた。  2012年に虚血性心疾患と診断され、6時間にも及ぶ手術を受けた。当時は榊原が健康面を考えて料理をつくっていたが、隠れて暴飲暴食を続けていたことが発覚。生活を改めることを誓った。翌13年にも膵炎(すいえん)で入院。昨年4月にも大動脈弁狭窄(きょうさく)症の手術を受けた。また、糖尿病を起因とする慢性腎不全のため、週3回の人工透析を受けていた。  ブログの最後の更新は先月19日。秋田県内で心臓病に関するフォーラムにゲスト参加し、食べた駅弁について報告していた。  ▼渡辺 徹(わたなべ・とおる)1961年(昭36)5月12日生まれ、茨城県出身。80年、文学座付属演劇研究所に入所(20期)。翌81年、日本テレビ系のドラマ「太陽にほえろ!」のラガー刑事役でデビュー。83年には映画「夜明けのランナー」で主演。歌手としても活躍し、82年にリリースした「約束」はグリコ「アーモンドチョコレート」のCMに使用され大ヒット。2019年からは城西大学のメディア学部特任教授を務めた。妻は歌手の榊原郁恵。2男の父で、長男は俳優の渡辺裕太。

Posted at 2022/12/02 14:20:45 | トラックバック(0) | 墓標

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 34 5
678910 1112
13 141516171819
202122 23 24 2526
27 282930   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation