• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

2023 最大級 寒波 到来!! 20230124



2023 最大級 寒波 が、到来した!



さらに、今日発表の3ヶ月予報では、2月にも寒気が下りてきて大雪になるらしい!!





Posted at 2023/01/24 17:10:21 | weather | 日記
2023年01月24日 イイね!

Twitter サードパーティアプリ 締め出し? 使えない! 20230124


twitter の サードパーティアプリ の接続障害??

これまで使用してきた、twitter の サードパーティアプリ [janetter] が、つながらなくなって数日が過ぎた。

このアプリが、個人的には使いやすく ササッと twitter の閲覧が出来て便利だったのに・・・

正直、純正の twitter アプリ は、使い勝手がよくない。

機能と表示機能が中途半端というか・・・

twitter よ!

もっと使いやすい アプリ に改善するか

これまで通り サードパーティアプリ を使えるようにしてくれ!!







TwitterのマスクCEO、「おすすめ」に強制的に戻すのはやめると予告
1/21(土) 19:26配信

 米Twitterのイーロン・マスクCEOは1月20日(現地時間)、次回のTwitterのアップデートで、タイムラインの表示タブをユーザーが選択したままにするとツイートした。

 タイムラインの表示方法は、2018年に「ホーム」(現在の「おすすめ」)と「最新ツイート」(現在の「フォロー中」)の2通りになり、右上の星アイコンをタップして切り替えるようになっていた。

 これが先日、画面上部に常に表示される「おすすめ」と「フォロー中」のタブをタップ(クリック)することで切り替える方法に変わった。

 切り替え操作のステップは減ったが、一旦アプリを終了して再開すると必ず「おすすめ」に戻るようになり、多数のユーザーが不満をツイートしていた。

 マスク氏は、「おすすめ」に戻る仕様をやめる理由は説明していない。この変更については、お得意の投票ツイートを使うこともなく、突然告知した。

 同氏はまた、向こう数カ月中にユーザーにとっての外国の興味深いツイートを翻訳して「おすすめ」に表示することもツイートで発表した。

 「(特に日本では)毎日素晴らしいツイートが投稿されている」ともツイートした。

 こうした新機能はTwitter Supportの公式アカウントではなく、マスク氏しかツイートしていない。また、サードパーティアプリを制限する開発者規約の改定については、いずれのアカウントもツイートしていない。




Twitterのサードパーティアプリ障害続く。Tweetbotなど接続できず
1/16(月) 19:00配信

witterにおけるサードパーティアプリとの接続機能に、週末から障害が発生。私の環境でも記事執筆時点(1月16日月曜日)では、「Tweetbot」が利用できない状況が続いています。

Twitterではサードパーティアプリとの接続を提供するために、API(アプリケーション・プログラミング・インターフェイス)が提供されています。しかし1月13日から突然、このAPIに不具合が発生。Tweetbotを含めたサードパーティアプリが利用できなくなってしまったのです。

この障害についてTweetbotやTwitterrificなどのサードパーティアプリはTwitterに説明を求めているものの、Twitterからの返答はなし。また、Twitterの公式サポートアカウントからもサードパーティアプリの接続障害に関するアナウンスは一切ありません。

今回の問題は、ただのトラブルなのは、あるいは意図したものなのか。Twitterからの迅速な説明が求められそうです。



Posted at 2023/01/24 17:04:08 | smartphone | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15 161718 192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation