• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2023年02月13日 イイね!

松本零士 さん 死去 85歳 20230213


宇宙 SF 漫画家とでもいうか、宇宙を舞台に繰り広げられる 物語 作品 の 数々


SL が 宇宙を走り、惑星、星、を駆けめぐる という とんでもない 設定 の 話や、船が 宇宙船となって、ドラマが繰り広げられる。

舞台は、宇宙なので、壮大なのだが、結局描かれるストーリーは、主人公の人として揺れる心を描いている。

舞台が、どこだろうと、結局、松本零士さんが、描いていたのは、人の心 であった。

宇宙のロマン そして、主人公のロマン

たくさんの作品をありがとうございました。

合 掌






松本零士さん死去 85歳 「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」

「銀河鉄道999(スリーナイン)」「宇宙戦艦ヤマト」などで知られ、SFアニメブームの先駆けとなった漫画家の松本零士(まつもと・れいじ、本名・晟=あきら)さんが13日、急性心不全のため死去した。85歳。葬儀は近親者で営んだ。お別れの会を後日開く。喪主は妻で漫画家の牧美也子(まき・みやこ)さん。 福岡県久留米市生まれ。小学生から高校生時代を北九州市(旧小倉市)で過ごした。高校時代にデビューし、毎日小学生新聞でも連載した。卒業後に上京し、さえない若者の群像を描いた「男おいどん」(1971年)が出世作になった。 74年からアニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの制作に携わり、77年に「銀河鉄道999」の連載をスタート。永遠の命を求める少年が謎の女性に導かれ、銀河を旅する物語はテレビアニメ化もされ、大反響を呼んだ。「宇宙海賊キャプテンハーロック」「クイーンエメラルダス」など、宇宙を舞台にした壮大なロマンが相次いでヒット。SF漫画家としての地位を不動のものにした。 日本宇宙少年団の理事長なども歴任。2001年紫綬褒章、10年旭日小綬章。12年にはフランスの芸術文化勲章シュバリエを受章した。19年11月、イベント参加のために訪れたイタリア北部のトリノで体調を崩し、脳卒中の疑いで入院したが、帰国後に回復。その後はツイッターで近況を発信するなどしていた。

Posted at 2023/02/20 18:53:10 | トラックバック(0) | 墓標

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 67 8 91011
12 131415161718
192021 2223 2425
2627 28    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation