• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R016のブログ一覧

2019年09月14日 イイね!

令和元年 災害台風 千葉県の大規模停電 20190914

令和元年 災害台風 千葉県の大規模停電 20190914

昭和の頃 室戸台風だとか、伊勢湾台風だとか、平成だったか、青森のリンゴが落ちたりんご台風など、被害が多い台風が過去にあったが、今回の千葉県の台風被害は、現代の必須インフラインである、電気が広域的にしかも長期間止まるという、ひどい事になっている。

電気が止まるだけではなく、家の屋根は飛び、家屋は壊れ、木は倒れ、電線に引っ掛かっている光景は、今回の台風15号の千葉県における、風力の大きさの凄さを物語っている。

電気の復旧に鴨川や館山など、房総半島の突端では2週間もかかるというが、これでは生活が成り立たない。

地震や洪水などの激甚災害とおなじだ。

こんな災害が首都東京の目と鼻の先で起こっているのに、初期の報道は余りなく、政府の対応も鈍かったと感じるのは、私だけではないだろう。


とにかく、千葉県の被害に遭われて今も大変な思いをされている方々。

お見舞い申し上げます。

一日も早く日常生活がやって来る事を願っています。




Posted at 2019/09/14 05:34:19 | トラックバック(0) | 自然災害
2019年09月12日 イイね!

甚大 台風被害 千葉県 20190912



台風15号 の爪痕が甚大な千葉県。

いまだに停電し、救援物資の要請があるらしい。

らしい と書いたのは、テレビ報道があまりないのだ、

マスコミ(テレビ)は、安倍晋三内閣改造のことばかり。

組閣なんて二の次でしょう?!

千葉県民は大変な事になっているのに。

マスコミも、安倍晋三の宣伝ばかりしていないで、もっと地に足つけた報道をしろ!!

東京のとなりの県が自然災害でぼろぼろなのに、この報道レベルとは・・・

日本の報道機関の質は最悪といえよう。


いつから日本の報道機関は、こんなにダメになったのか!!


安倍晋三の政治の話を書くため書いているのではない。


話を戻す。


千葉県など今回の台風15号でいまだに避難されている方々や被害に逢われた方々に対して、早く状況が良くなる事を願っています。


それにしても、東京電力のライフラインがもろいのか?

それとも、台風15号のパワーが凄まじかったのか?

神奈川県などでも高波や土砂崩れなど被害があったと聞くし、港のコンテナが倒れていたりと関東のあちこちで被害があったようだ。

いろいろ、大変なようだが、被害に逢われた方々皆さん お見舞い申し上げます。

そして、穏やかな日常が一日も早くやって来ることを願っています。

















Posted at 2019/09/12 06:55:41 | トラックバック(0) | 自然災害
2019年09月11日 イイね!

時代の流れは セルフレジへ 20190911

時代の流れは セルフレジへ 20190911

久しぶりに、ユニクロへ行った。

いろいろ買ったのだが、レジへ行って驚いた。

セルフレジになっていた。

店員がレジ打ちするレジスターが一台もない。

買い物かごをボックスに置くと、瞬時に購入商品を認識して、iPadの画面上で確認して支払い処理しておしまい。

どうやって購入商品のデータが瞬時に集計されるのか!?

家に帰って商品価格のタグを見ると、価格のタグの中にに何やら仕込んである。

凄い時代になったものだ。




商品詰めも自分で行う事に・・・

年寄りは戸惑うぞ!!

俺も戸惑った。

年寄りの仲間入りか?!

安倍晋三、麻生太郎! お前らユニクロへ行って買い物してみろ!!











Posted at 2019/09/11 06:07:42 | トラックバック(0) | JOURNAL
2019年09月11日 イイね!

台風15号 の爪痕 20190909



関東地方を直撃した2019 台風15号。

特に千葉県の被害映像はひどかった。

ゴルフ練習場なのか?詳細は知らないが、支柱とネットが近隣家屋を直撃し、とんでもない事になっている。

水上ソーラーパネルは壊れて炎上していた。

いまだに停電している地域があり、通常の生活になっていない方々が数多くある。

なのに、テレビ報道は、内閣改造ばかり。

何だかなぁ??



Posted at 2019/09/11 05:49:10 | トラックバック(0) | weather
2019年09月08日 イイね!

台風15号 関東の目の前 20190908

台風15号 関東の目の前 20190908

台風15号は2019年9月8日 今夜関東に上陸する事が決定的となった。

雨、風が強くないことを願う。




台風第15号 (ファクサイ)
令和元年09月08日18時45分 発表

<08日18時の実況>大きさ-強さ強い存在地域伊豆大島の南南西約140km中心位置北緯 33度30分(33.5度)東経 138度55分(138.9度)進行方向、速さ北北西 30km/h(15kt)中心気圧965hPa中心付近の最大風速40m/s(80kt)最大瞬間風速60m/s(115kt)25m/s以上の暴風域全域 90km(50NM)15m/s以上の強風域東側 280km(150NM)西側 190km(100NM)

<08日19時の推定>大きさ-強さ強い存在地域伊豆大島の南南西約120km中心位置北緯 33度40分(33.7度)東経 138度50分(138.8度)進行方向、速さ北北西 30km/h(15kt)中心気圧965hPa中心付近の最大風速40m/s(80kt)最大瞬間風速60m/s(115kt)25m/s以上の暴風域全域 90km(50NM)15m/s以上の強風域東側 280km(150NM)西側 190km(100NM)

<09日00時の予報>強さ強い予報円の中心北緯 34度50分(34.8度)東経 139度10分(139.2度)進行方向、速さ北北東 25km/h(13kt)中心気圧965hPa中心付近の最大風速40m/s(80kt)最大瞬間風速60m/s(115kt)予報円の半径40km(20NM)暴風警戒域全域 130km(70NM)

<09日06時の予報>強さ強い存在地域つくば市付近予報円の中心北緯 36度00分(36.0度)東経 140度00分(140.0度)進行方向、速さ北北東 25km/h(13kt)中心気圧975hPa中心付近の最大風速35m/s(70kt)最大瞬間風速50m/s(100kt)予報円の半径60km(30NM)暴風警戒域南東側 170km(90NM)北西側 130km(70NM)

<09日12時の予報>強さ強い予報円の中心北緯 37度10分(37.2度)東経 141度20分(141.3度)進行方向、速さ北東 30km/h(15kt)中心気圧980hPa中心付近の最大風速35m/s(65kt)最大瞬間風速50m/s(95kt)予報円の半径70km(40NM)暴風警戒域南東側 170km(90NM)北西側 130km(70NM)

<09日18時の予報>強さ-存在地域石巻市の東約160km予報円の中心北緯 38度10分(38.2度)東経 143度05分(143.1度)進行方向、速さ北東 30km/h(17kt)中心気圧990hPa中心付近の最大風速30m/s(55kt)最大瞬間風速40m/s(80kt)予報円の半径90km(50NM)暴風警戒域南東側 170km(90NM)北西側 130km(70NM)



Posted at 2019/09/08 19:47:14 | トラックバック(0) | weather

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 4 56 7
8910 11 1213 14
151617181920 21
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
今日も登山口までレッツゴー!!
その他 その他 その他 その他
写真の頁 CANON AE-1(右)  CANON EOS5(左)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation