
1199PANIGALEのお迎えも一段落し、お熱も少し下がってきました。

反面、外気のお熱は高くなりバイクには少し厳しくなってきました(;^o^)

熟成に熟成を重ねましたので、そろそろロードスターの出番ですね!

ボディカバーの下は相変わらず綺麗なまんまです。

今日はいいドライブになればいいなと走り出して、15分くらいで前方の運転が荒いトラックから飛び石が(°Д°)コラッ
ドライブレコーダーに映るんじゃないかというくらいの大きさ、親指の爪サイズの石が左前方車線から飛んできました。
(目視でハッキリ見えました..)
明らかに運転席右上だったので、
ガラスか? ピラーか?
とりあえず視界のガラスは影響なさそうと、そのまま高速に乗って最初のSAで確認。

バチンッ!
という音の割には何も無く、ひとまず良かったです。
(飛び石が自己責任なのは、理解出来るけど納得はいかない)
その後、高速の路上に小さな複数の角材(30-40cm)の落下物をかすめて踏んだり、
(見えてはいたけど踏んじゃったw)
なんかツイてねえーなーと思いながらのドライブのはじめでした(;´Д`)

タイヤも確認しましたが、異常なしでした。
まあ車が綺麗なので、許そう。
それからは何事も無く、高速道路と軽いワインディング、それから海を見て帰りました。
(海は1枚も撮ってないw)
久しぶりにロングドライブとなりました。

トリップAが44kmから走り出したので、だいたい往復300km。
燃費も17.2km/Lとまずまず。
(1199PANIGALEは燃費13-15km/Lですよ..)
バイクなら相当疲れて帰ってくるでしょうが、ロードスターなら楽チン\(^o^)/
クーラー効かして好きな音楽を聴きながら走る、バイクには出来ない芸当です。
(バイクは無音派なのでマフラー音がサウンドですw)
改めてロードスターのフィーリングは相当良いと思いました!
スロットルの過渡やブレーキ、ステアリング、サスペンションの縮み・伸び。
どれをとっても感性とマッチして本当に乗りやすく楽しい。

NUTEC ZZ-11にしてからエンジンフィールがとても良く、レスポンスはイイわ体感馬力もトルクも上がるわで、いい事尽くめ。

次はいつ走ろうかと既に思っています(^o^)
今日はお疲れ様!ロードスター(^^)
ブログ一覧
Posted at
2024/06/20 01:22:04