• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月09日

アドレスV125S エンジンオイル交換・12ヶ月点検。

アドレスV125S エンジンオイル交換・12ヶ月点検。 通勤車のスズキ アドレスV125Sですが、購入から13000kmほど走行し、現在は40000kmを超えました。

ノンOHでここまで普通に走れるものなんですね(^^)

125ccスクーターというのは、機動性・利便性において無くてはならない存在なので、なるべく元気に走ってほしいものです。

一度利用してしまうと、止められないです。

燃費45km/L、最高速度90km/h、2人乗り可能、積載性はスーパーの大袋2個+リュック分、満タンでも800円少々で、航続距離は200km以上。
おまけにスタートダッシュは軽自動車のターボかNA普通車の1500cc以上なので快速スイスイ。
(スロットル7割くらいで)

路地でのUターンも1車線内で簡単、二段階右折も不要、駐輪場に駐車可能、唯一高速道路や自動車専用道路が乗れないくらい。

んー、とても優秀です\(^o^)/

最近は労りも兼ねて早めのオイル交換を心掛けています。

排気量が少ないことでエンジンオイルへの負担もあり、劣化がすぐに体感出来ることも理由ですね。

900kmも走ると、加速がガサついて鈍く、伸びも悪く、始動性までも落ちてくるように感じます。

これは新油にすることで全て改善されるので、やはり劣化はあるのだろうと。

エンジンオイル総量は1.0L以下ですから、その影響も考え検証しました。

やはり500km〜800km毎の交換が"良いコンディション"を維持するために必要みたいです(^o^)
(通常の1000km〜2000km交換でも故障はしませんよ)

交換はサクサクです。


ガスケットセットがあると便利(*^^*)

オイルの汚れはそれほどでもないです。



手ルクレンチで締め付けて、規定量入れて完了。

エンジンオイルは、スピードマスターのアスリートからエクセレントをチョイスしたので、低温始動性も良くスムーズになりました!
(ちなみにオイルの乳化現象も起きていたので交換して正解)

スクーターって空冷だしバッテリー容量が少ないので、5W-40の粘度って本当に大事。

その後、スズキ系のいつものバイク屋さんで12ヶ月点検も受けました(^o^)

基本的な点検とリヤタイヤ交換、シートの表皮張替えを依頼。


トータルで3万円少々掛かりましたが、これでまた安心して乗れますね\(^o^)/

駆動系はプロに診てもらうのが1番。
シート表皮も新品になって雨が染み込む不安も無くなり、気持ちよくなりました✨
ブログ一覧
Posted at 2025/01/09 13:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

HONDAジャイロUPの2サイクル ...
fiatx1/9さん

ハスラー初回エンジンオイル交換
KAZUYAさん

エンジンオイル交換5w-30を注入 ...
唐草熊次郎さん

スイスポ/エンジンオイル&ミッショ ...
KAZUYAさん

車のオイル交換の時期だが、(○_○ ...
ntkd29さん

オイル交換
にょろにょろワンコさん

この記事へのコメント

2025年1月9日 14:43
desmo_desmonoさん
こんにちは。
12ヶ月点検…?(;゚Д゚)
購入したバイク屋からは点検の案内とか来てなかったので不用かと思ってました…。
距離が未だ三桁wとはいえ、春になったら近所のお店で受けときます!
コメントへの返答
2025年1月9日 18:39
タイゾウ♪さん、こんばんは!
そうですね、私は保守として自発的に受けているので小型二輪は案内無くて普通かもしれません。
おそらく400cc以上の新車を買えばDM有りかもしれませんが、新車は買ったことがないので..。
まだ3桁なんですね(;^o^)
車検制度の無い250cc以下こそとても意味のあるものだと思いますよ\(^o^)/
是非オススメします(^^)
2025年4月15日 1:56
desmo_desmonoさん
はじめまして。
変な時間に失礼します。
やっぱ、このスクーターは、航続距離が200㌔を超える事が可能なんですね。
スペックで見る限りスズキスクーターでクラスNo.1?小柄だけど、タンク容量があるって印象でしょうか。
中国アドレス?のスペックがわかりませんでしたが。
バーグマンは、燃費を意識しても航続距離は、180㌔でした。
燃費が多少悪くてもタンクが大きければそれなりに走りますがね。
欲しかったスウィッシュよりもバランスいいスクーターなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2025年4月15日 7:17
ナチュタイNGナチュストOK さん、コメントありがとうございます(^^)
EMPTYギリギリまで試したことはほとんど無いですが、フューエルレベル残り1目盛くらいで4.5Lから5.0Lくらい入った気がします。(うろ覚え)
タンク容量を調べるとV125Sは6.3L、V125は6.0Lみたいですね。
スウィッシュではタンク容量が5.5Lらしいので、ギリギリ粘れば航続200kmが可能のようです☺️
V125Sは通勤快速として優秀と言われる所以でしょうか。
ただ、足回りは貧相なので乗り心地は良くないですよ(;^^)
メンテナンスの代車で借りたシグナスに乗ってビックリ!
こんな質感の良い125ccがあるんだー、と驚きでした✨

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんにちは!
綺麗なひまわりですね(*^^*)
あいかわらず猛暑、酷暑...
お天気アプリでは9月に入ると33〜34℃くらいと、ほんの少しは下がるようです(;^o^)
(そもそも34℃すら暑すぎるんですけども)」
何シテル?   08/20 14:27
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なーんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:28
n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation