• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月05日

【MAZDA FAN FESTA 2024 IN OKAYAMA】

【MAZDA FAN FESTA 2024 IN OKAYAMA】 はい、今更ながら2024.11/10に行われた【MAZDA FAN FESTA 2024 IN OKAYAMA】をまとめました..w

昨年の11月頃から特に仕事が忙しく単発の投稿はすぐ出来ますが、題材が"超大作"になる気がして中々手が付けられませんでした(;^^)

この日は、嬉しいことにとても晴れていました(*^^*)

ちょっと待ち受けにしたくなるような不思議な空(雲)とロードスターが撮れて、イイッ!

快晴=紫外線!

という事ですかさずハーフカバー装着\(^o^)/
よく見ると奥のロードスターの方もハーフカバー装着だったので、「あ、やっぱり同じ思考だw」と思いました(^^)

駐車場からは徒歩で向かいます。




これはマツダメーカーのブースでしょうかね。

もうすぐコースでの走行があったので、スタンドに座ります。

まだ皆さん座る方は少ないですね。

さ、先頭はコスモスポーツと当時未発売のCX-80です✨

確か990Sの集まりがあったそうで、990Sが沢山走っていましたね(*^^*)
AZ-1ともコラボも素敵です。

ガチのベリーサが2、3台居まして驚きました(°Д°)
スポーツチューンされていて良い音でしたよ!

何故かおじさまが急に近い距離に座りだして、画角に侵入してしまいました..。
(さっきまで居なかったのに)

コスモスポーツはトータル4台だったと思います。
一般のオーナー様、よくぞ維持されていますね!

AZ-1も集まりがあったそうで、沢山走っていました。

次は"ロードスター"だけのパレードランです♪


NAの方、ずっとお目目パチパチさせてました(*´Д`)カワイイ

イエローのNCは目立ちますね!
格好良い\(^o^)/




プラチナクォーツメタリックは数台でした。


幌はスノーフレークホワイトとソウルレッド、RFはマシーングレーが多い印象ですね。


いっぱい手を振りました(^o^)/

次は787Bと往年のマツダヒストリックカーです✨



ヒストリックカーは詳しくないので、説明は出来ませんが..。

※マツダホームページより


お次はマツダスピリットレーシングの2台です。


引き続き787Bも走ってます。



コース内をバスが走り、その横をレーシングカーが走るイベントです。

迫力満点でしょうね(*^^*)

次は出展ブースです。



村上モータースさんは人気でしたねー(^^)

メガネレンチで大好きなTONE。



私も使っているENDLESS。
低ダストパッド、とっても気に入ってますーとお伝えしました(^^)





なんと!知らなかったのですが、【山本 修弘】さんがブースにいらっしゃいました!

更には購入した本にサインをしてくれるそうで(*´Д`)

迷わず買いました!(^^)

NDロードスター開発主査の山本 修弘さんと写真を撮れる機会なんて貴重過ぎて、食い気味にはいチーズ(°Д°)

ロードスターは美しく、楽しい車だと、感謝と喜びをお話しました。

私の他にも多数の方が並ばれており、山本さんは終始丁寧にご対応されていました(*^^*)

当時未発売のCX-80、多くの方が興味を持っていましたね。

さ、ここまでで午前中という感じです。
(といっても到着から1時間半くらいw)

個人的には787Bも観れたし、あの神々しいマフラー音も生で聴けましたし、更には山本 修弘さんのサインと写真を撮って下さったので既に大満足でした(*^^*)

午後も沢山写真があるので、選別しながら投稿したいと思います(^^)
ブログ一覧
Posted at 2025/02/05 11:39:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
グッティムさん

東京オートサロン2025訪問①【マ ...
マックロコゲさん

Be a driver! Expe ...
イイ☆オッサン!さん

【MAZDA FAN FESTA ...
desmo_desmonoさん

いよいよ今週末!ナイトスポーツフェ ...
T-ポイントさん

【MAZDA FAN FESTA ...
desmo_desmonoさん

この記事へのコメント

2025年2月6日 18:31
787B、一度だけ生音を聞いたことがありますが、シビれました!
コメントへの返答
2025年2月6日 23:22
コメントありがとうございます(^^)
感動というか、なんて気持ちいい音だぁっ!ってなりましたねw
あの音で耐久レースしていたなんて、当時は普通だったのかもしれませんが凄いことですよね(*^^*)

プロフィール

「@*-ちょもん-*@ロドらんまいけ さん、こんばんは!
ちゃんと見てますよー😆
(繫がれば..w)
ブログの続きをしたいのに、消えたらイヤだから保留中です(;^^)」
何シテル?   08/17 23:44
desmo_desmono(デスモですモノ)です♪ デスモドロミック×です×mono(イタリア語で1つの) なーんてくだらないシャレです(^^) 二輪が5台あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

n山はプリ量変えて何を変えている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:15:56
割安な化学合成油リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:27:42
カストロールのオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:14:37

愛車一覧

ドゥカティ 848 ドゥカティ 848
デスモドロミックにやられてしまいました。 DUCATIは唯一無二。 "美しさ"が全てを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
憧れのロードスター(^^) プラチナクォーツメタリック✕990S 大切なロードスター、 ...
ドゥカティ 1199 PANIGALE S ドゥカティ 1199 PANIGALE S
念願のPANIGALEです\(^o^)/ 1098系と共に大好きなPANIGALE。 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation